小松菜とツナのポン酢オイスター炒め煮

よこみんZ☆
よこみんZ☆ @cook_40267164

弁当に副菜におつまみに!手軽にできるアジなやつです☆
このレシピの生い立ち
クックパッドのおいしいお弁当レシピ の本に書いてあったメニューをよく作っているうちにこの味付けに辿り着きました。

小松菜とツナのポン酢オイスター炒め煮

弁当に副菜におつまみに!手軽にできるアジなやつです☆
このレシピの生い立ち
クックパッドのおいしいお弁当レシピ の本に書いてあったメニューをよく作っているうちにこの味付けに辿り着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人〜3人分
  1. 小松菜 1袋
  2. ツナ缶 1缶
  3. 油揚げ(お好みで) 1枚
  4. ごま油(またはサラダ油) 大さじ1
  5. ポン酢 大さじ1.5
  6. オイスターソース 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    根本を中心に小松菜を洗い、3〜4cm幅に切る

  2. 2

    油揚げは縦に半分に切ったのち、1cm幅に切る

  3. 3

    フライパンにごま油をひいて中火にかけ、温まったら小松菜の茎を入れて炒める。油が全体にまわったら、葉も加えて炒める。

  4. 4

    3にツナ缶を加え、空いた缶に水を入れてかける。
    ポン酢とオイスターソースを加え、中火で水分が飛ぶ程度まで炒め火を止める

コツ・ポイント

オイスターソースは入れすぎると生臭くなるので、少量入れるのがポイントです。そのまま食べるなら少し水分を残してしっとりと、お弁当にするなら水分をとばしきるのがコツです。油揚げを入れない場合はポン酢は大さじ1くらいが良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
よこみんZ☆
よこみんZ☆ @cook_40267164
に公開

似たレシピ