まんまるモチモチボールパン

βαch
βαch @cook_40311416

たこ焼き器で作るまんまるボールパン。子供も一緒に楽しめます。
食パンにもできるよ!
いろんなフレーバーでアレンジ!

このレシピの生い立ち
子供と一緒に出来るように、揚げパンの油をなんとか減らせるように、と考えてできました。
みんな大好きたこ焼きコロコロでパンが出来ます。

まんまるモチモチボールパン

たこ焼き器で作るまんまるボールパン。子供も一緒に楽しめます。
食パンにもできるよ!
いろんなフレーバーでアレンジ!

このレシピの生い立ち
子供と一緒に出来るように、揚げパンの油をなんとか減らせるように、と考えてできました。
みんな大好きたこ焼きコロコロでパンが出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約36〜40個分
  1. 強力粉 150g
  2. 薄力粉 150g
  3. 牛乳 150cc
  4. バターORマーガリン 25g
  5. 4g
  6. ドライイースト 6g
  7. おやつパン:砂糖 50g
  8. 食パン:砂糖 25g
  9. おやつパン仕上げ用
  10. 粉糖 大さじ2
  11. おやつパンアレンジ 上記粉糖と混ぜてて
  12. 抹茶 大さじ1
  13. ココア 小さじ2
  14. シナモン 小さじ2
  15. 蜂蜜(粉糖と混ぜてハニーグレース) 大さじ2

作り方

  1. 1

    仕上げ用以外の材料をすべてボールに入れてしっかり捏ねる。

  2. 2

    生地が均一になり、手に付かなくなる位が目安。
    パン焼き器、フードプロセッサなどの捏ねモードなどでも可。

  3. 3

    一次発酵:濡れ布巾をかぶせて40℃で40分または、常温(20〜35℃)で45〜50分。

  4. 4

    整形:ガス抜きをしっかりして、36〜40等分にして丸める。
    (1個あたり14〜16gぐらい)

  5. 5

    二次発酵:40℃で30分または、常温(20〜35℃)で35〜40分。

  6. 6

    ここからパンを焼く準備:
    ※油を多くすると外側がカリッとなります。

  7. 7

    --ここから-------
    たこ焼き器で焼く場合

  8. 8

    たこ焼き器に写真くらいの油(底から1/3くらい:分量外)を入れ温める。カリッとの場合は1つ飛ばしで2/3くらい入れる。

  9. 9

    温度設定:ルクレーゼならLOWとMEDの間くらい。温度設定付きのなら170〜180℃。

  10. 10

    温まったら生地を入れて片面を1〜2分焼く。
    カリッとの場合は1つ飛ばしで入れて30秒〜1分。

  11. 11

    きつね色になったら串を使って裏返し1〜2分焼く。
    カリッとの場合は隣に油を入れ、温めておいてそこに移動し30秒〜1分。

  12. 12

    膨らんではみ出るなら生地を持ち上げると少し縮んで入るようになります。
    焦げなければ問題無し。

  13. 13

    たこ焼き器で揚げる場合
    -------ここまで--

  14. 14

    --ここから-------
    揚げパンにする場合

  15. 15

    小さめの鍋に1cm位の油を入れ、170〜180℃くらいに温める

  16. 16

    生地を入れて20〜40秒くらい揚げ、きつね色になったら裏返し、20〜40秒揚げる。揚げたらパッドに上げて軽く油切りする。

  17. 17

    揚げパンにする場合
    -------ここまで--

  18. 18

    熱いうちに仕上げ用の粉糖を振りかけて出来上がり!

  19. 19

    シンプル:粉糖のみのボールパン

  20. 20

    アレンジ:左から抹茶、シナモン、ココア

  21. 21

    砂糖を半分にして仕上げをなくせば「まんまるモチモチ ボール型 食パン」になります。

  22. 22

    その他お好みのジャム・シロップを付けて。
    焼きたてにたっぷりバターやチーズもオススメ!

  23. 23

    冷えてもおいしく食べれます。
    温める場合はラップなし、1個あたり500W 10〜15秒で。

コツ・ポイント

生地をしっかり捏ねることと、生焼けだけに気をつければ、分量・温度・時間など多少アバウトでも大丈夫!
焼き・揚げは焦げなければOK!
二次発酵の後はラップして冷蔵庫で保存すれば、生のまま一晩位持つので、たこ焼きパーティーなどのデザートにも♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
βαch
βαch @cook_40311416
に公開

似たレシピ