モロヘイヤのおひたし

ワンオペ料理
ワンオペ料理 @cook_40344802

バクバク食べたいおひたし。ご飯、豆腐に乗せても美味しい。ネバネバやけど味にはクセなくて子供も食べやすい、知らんけど。
このレシピの生い立ち
スーパーで一袋98円になっていたモロヘイヤを救済。最近、モロヘイヤにハマっててよく買うけど、普通やと高いし、茹でるとちっちゃくなるから1束じゃ「え、、こんだけ?」ってなる。

モロヘイヤのおひたし

バクバク食べたいおひたし。ご飯、豆腐に乗せても美味しい。ネバネバやけど味にはクセなくて子供も食べやすい、知らんけど。
このレシピの生い立ち
スーパーで一袋98円になっていたモロヘイヤを救済。最近、モロヘイヤにハマっててよく買うけど、普通やと高いし、茹でるとちっちゃくなるから1束じゃ「え、、こんだけ?」ってなる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. モロヘイヤ 2束
  2. 小さじ1
  3. 鍋と相談
  4. 和えるやつ
  5. すりごま 大さじ4
  6. 鰹節 1パック
  7. 麺つゆ 大さじ2

作り方

  1. 1

    モロヘイヤを洗って、歯と茎に分ける。葉っぱはざく切り、茎は根元1/3くらいは硬いから捨てて、あとは2cmくらいに切る。

  2. 2

    お湯に塩入れて茹でる準備。すぐ茹で上がるので、フライパンの方が楽。

  3. 3

    沸騰したところにまず茎を入れて30秒、次に葉っぱを加えて30秒の合計60秒茹でる。葉っぱが青々してたらOK。

  4. 4

    ザルにあげて水で粗熱だけとる。粗熱が取れたら水切り。絞るのは面倒なら、ザルに少し置いておくと余分な水分が落ちる。

  5. 5

    あらかた水分の落ちたモロヘイヤにすりごまと麺つゆを和えて、最後に鰹節かけて完成。

コツ・ポイント

モロヘイヤって茹でるとヌメッてしてるから、絞るのはなんかめんどくさいな、、と思って、ザルで水切り。すりごまを使うことでヌメッてのと絡んで美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ワンオペ料理
ワンオペ料理 @cook_40344802
に公開
日々の料理の備忘録でレシピ書いてます。手抜き料理多め!特に知識とかはないです!
もっと読む

似たレシピ