市販のルーでカフェ風キーマカレー

カレーライスのように長時間煮込まなくても、ササッとご家庭にある材料でカフェ風キーマカレーです
このレシピの生い立ち
カレールー1/2パック(2かけ)でカレーうどんを作った残りの1/2が中途半端に残っていたので、冷凍していた挽き肉、使いかけの野菜がちょうどあったのでキーマカレーにしてみました
市販のルーでカフェ風キーマカレー
カレーライスのように長時間煮込まなくても、ササッとご家庭にある材料でカフェ風キーマカレーです
このレシピの生い立ち
カレールー1/2パック(2かけ)でカレーうどんを作った残りの1/2が中途半端に残っていたので、冷凍していた挽き肉、使いかけの野菜がちょうどあったのでキーマカレーにしてみました
作り方
- 1
玉ねぎ、ピーマン、人参をみじん切りにする。大きさはお好みで
- 2
私はキーマカレーは細かめが好きなので、玉ねぎもみじん切りにしたあと全体をさらに刻みます
- 3
お好きなオイルを大さじ1杯ほど熱し、玉ねぎを炒める。透明っぽくなり火が通ったら人参とピーマンも加え2、3分炒める
- 4
炒めた野菜を端に寄せ、挽き肉を入れる。ヘラで崩しながらそぼろ状になるまで炒める
- 5
挽き肉に火が通ったら、水を加える。具材がヒタヒタとまでは行かないくらいになると思います
- 6
少し煮込んでる間に、カレールーが溶けやすいように刻んでおく。
- 7
火を一旦止めて、6のルーを入れて混ぜ合わせる。はじめは少し水分がありますがしばらく混ぜ合わせるとこれくらいまとまります
- 8
全体が混ざったらもう一度中火にかけ、温まったら完成!
最後にしょうがやケチャップ、ソースなどをお好みで加えてみて下さい! - 9
カフェっぽく盛る。
お茶碗1杯のご飯を大皿にひっくり返し、しゃもじで上から押さえて円形に整える。 - 10
ごはんの形に合わせてカレーを平らに盛る
- 11
真ん中にくぼみを作って卵黄をスルっと乗せてカフェ風キーマカレーの完成!
コツ・ポイント
水100ccで水分少なめのキーマになりますが、
ゆるめが良い方は少しずつお水を足して混ぜて足して混ぜて…を繰り返して調節してください!
似たレシピ
-
-
-
【いつものキーマカレー】ルーで簡単♪ 【いつものキーマカレー】ルーで簡単♪
基本のカレーライスの材料で作るキーマカレー!ストックしがちなルウで作りやすくしました。ルウはいつもの半量で済みますよ♪ ミートの3時 -
-
-
-
ルーで簡単♪鶏挽肉のカフェ風キーマカレー ルーで簡単♪鶏挽肉のカフェ風キーマカレー
タコライスのように盛付けて食べるオシャレなカフェ風キーマカレー。鶏挽肉だからお安く、子供と一緒のランチにもおすすめです♪ すいのkitchen -
-
その他のレシピ