さっぱり♡鶏胸肉と茄子の梅かつお照り焼き

味付けは麺つゆと砂糖だけの簡単おかず!しっとり柔らかい鶏胸肉となすを梅かつお風味のさっぱり照り焼きに♡お弁当にも◎
このレシピの生い立ち
さっぱりだけどメンズ受けするおかずを考えて。梅かつおの照り焼きってどうかなーと作ってみたら風味よく美味しくできました♪鶏胸肉でも切り方と少し放置のコツで柔らかく仕上がって家族にも好評だったのでUP♡
さっぱり♡鶏胸肉と茄子の梅かつお照り焼き
味付けは麺つゆと砂糖だけの簡単おかず!しっとり柔らかい鶏胸肉となすを梅かつお風味のさっぱり照り焼きに♡お弁当にも◎
このレシピの生い立ち
さっぱりだけどメンズ受けするおかずを考えて。梅かつおの照り焼きってどうかなーと作ってみたら風味よく美味しくできました♪鶏胸肉でも切り方と少し放置のコツで柔らかく仕上がって家族にも好評だったのでUP♡
作り方
- 1
なすは1㎝の輪切り、オクラはガクを削いで斜め半分に、大葉は千切りにする。
- 2
鶏胸肉は観音開きにした後フォークで穴を沢山開け、一口大の削ぎ切りにする。◎をまぶして少し揉みしばらく放置。
- 3
お肉を放置している間に梅干しの種を取り出し、包丁で叩いてペースト状にする。
容器に入れ、●を加えて混ぜておく。 - 4
フライパンに油を熱し、なすを並べて焼く。裏返したらオクラも入れて焼く。柔らかくなったらお皿に取り出す。
- 5
同じフライパンに油をひき②を広げて中火で焼く。周りがうっすら白くなってきたら裏返す。(写真くらいで裏返します)
- 6
裏面も焼き色がついたら(中は生で大丈夫です。焼きすぎないのがポイント!)④を戻し、③を回しかけて全体に絡める。
- 7
水分が少なくなってとろみがついたら火を止め、鰹節を入れてそっと混ぜ合わせる。
- 8
お皿に盛りつけ、大葉をのせたら出来上がり♡
コツ・ポイント
梅干は鰹風味の塩分5%、お酒は塩分のない清酒を使用しています。お使いのものに合わせて梅干、麺つゆの量を調整下さい。
茄子は大体柔らかくなったら順に取り出していくと最後に型崩れしません。
オクラの板ずりはしなくても気になりませんがお好みで。
似たレシピ
-
-
-
-
-
■鶏むね肉と茄子のガーリックマヨ照り焼き ■鶏むね肉と茄子のガーリックマヨ照り焼き
★2014年2月100人感謝★柔らかしっとり仕上げたむね肉ととろっとした茄子をガーリック&マヨ味の照り焼きにしました♪ ポルチーニきのこ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ