鯛のムニエル✴ガーリックナッツソース

うみひつじの台所
うみひつじの台所 @cook_40317702

ガーリックナッツソースがホワホワした鯛の白身に絡んで最高の一皿です!旬の絹さやが良く合います✴
このレシピの生い立ち
高知の鯛を沢山頂きました✴美味しいレシピを考えて感謝を伝えたくて。

鯛のムニエル✴ガーリックナッツソース

ガーリックナッツソースがホワホワした鯛の白身に絡んで最高の一皿です!旬の絹さやが良く合います✴
このレシピの生い立ち
高知の鯛を沢山頂きました✴美味しいレシピを考えて感謝を伝えたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. 鯛の切り身 今回は1切れ
  2. さやえんどう お好きなだけ
  3. にんにく 1片みじん切り
  4. ナッツ 適量
  5. お酒 大さじ2
  6. おしょうゆ 大さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. オリーブ 適量
  9. 小麦粉 適量

作り方

  1. 1

    ナッツは塩あり、無し何でも良いです。おうちにあるナッツで。にんにくはみじん切りに。

  2. 2

    適当に刻みます。大きさは揃わなくてOK

  3. 3

    多めのオリーブ油でにんにくみじん切りを炒める。にんにくが色づいたらナッツを加える。

  4. 4

    このくらいの色になったら油ごと容器に移す。

  5. 5

    お酒大さじ2、おしょうゆ大さじ1、みりん大さじ1をガーリックナッツを作ったフライパンにいれてアルコールを飛ばす。

  6. 6

    ガーリックナッツに5を加えて混ぜる。ガーリックナッツソースの出来上がり。

  7. 7

    鯛の切り身(こちらは半身皮つき)、皮に切れ目を入れて塩コショウ、小麦粉をはたく。

  8. 8

    オリーブオイルで皮目からこんがり焼く。

  9. 9

    付け合わせのさやえんどうをレンジで軽くチンしてから塩コショウして、空いてるスペースに入れました。一緒に焼いちゃいます。

  10. 10

    ガーリックナッツソースをまずお皿に盛り、鯛を載せてからまたソースをかけます。フルーツトマトを刻んで飾りました。

コツ・ポイント

鯛は比較的早く火が入ります。焼きすぎないように。皮をバリっと焼いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うみひつじの台所
に公開
手際良く簡単に。ストレスフリーのお料理を目指してます✴️なるべくシンプルな調味料でレシピを考えています。
もっと読む

似たレシピ