茎ミョウガの甘酢漬け☆ジップ袋でも

::Lily:: @cook_40017792
安く大量に売ってる茎ミョウガを見つけたら是非♪今回容器で写真撮ってますがジップ袋で作るのが一番楽ちんかも。
このレシピの生い立ち
ミョウガは香りが強くて子供達はあまり好きではなく…私は好きだけど一人じゃ食べきれないので茎ミョウガで甘酢漬けにしてみたらクセが弱めで定番になりました☆
茎ミョウガの甘酢漬け☆ジップ袋でも
安く大量に売ってる茎ミョウガを見つけたら是非♪今回容器で写真撮ってますがジップ袋で作るのが一番楽ちんかも。
このレシピの生い立ち
ミョウガは香りが強くて子供達はあまり好きではなく…私は好きだけど一人じゃ食べきれないので茎ミョウガで甘酢漬けにしてみたらクセが弱めで定番になりました☆
作り方
- 1
ミョウガは洗っておく
- 2
小鍋に★全部入れて火にかけ混ぜながら砂糖を溶かす
沸騰したら火を弱めて1分くらいふつふつ沸かして火を止め耐熱容器に入れる - 3
別の鍋にお湯を沸かし(分量外)沸騰したら1の茎ミョウガを入れる
ムラのないよう優しく混ぜながら1分茹でる - 4
ザルにあけて水気と粗熱をとる
- 5
2の容器に4のミョウガを入れる
冷蔵庫で一晩置くと綺麗なピンク色に - 6
写真は長いままですが筋が気になる場合があるので輪切りに刻んで使うのがオススメ☆
コツ・ポイント
茹でたミョウガはよく水を切ってから調味液と合わせないと薄くなるので気をつけて!
1リットルの容器にちょうど入る分量です。
ジップ袋で作るのもオススメです!容器をジップ袋に変えるだけ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
作り置き♡夏はコレ♡茎ミョウガの甘酢漬 作り置き♡夏はコレ♡茎ミョウガの甘酢漬
ミョウガが大嫌いなのに茎ミョウガの甘酢漬けは大好き♡そのままでもお弁当にもアレンジメニューにもいろいろ使えて便利です。 ミセスオリーブ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20807654