お年寄り絶賛シリーズ☆茗荷・人参漬け

おみつこさん @cook_40095152
茗荷をスライス、人参は薄い千切りにしてゴマ油・こんぶポン酢をビニール袋で漬けました。ご飯にもサラダにも重宝して使えます☆
このレシピの生い立ち
茗荷には、皮膚や細胞のコラーゲンに必要なビタミンの1種、杭酸化作用、ビタミンE、ストレスへの抵抗力を強めたり、良くする働きが有る。ホルモンバランスを整える効果。血液の循環などの機能を促す効果。更年期障害、生理不順に効果。
お年寄り絶賛シリーズ☆茗荷・人参漬け
茗荷をスライス、人参は薄い千切りにしてゴマ油・こんぶポン酢をビニール袋で漬けました。ご飯にもサラダにも重宝して使えます☆
このレシピの生い立ち
茗荷には、皮膚や細胞のコラーゲンに必要なビタミンの1種、杭酸化作用、ビタミンE、ストレスへの抵抗力を強めたり、良くする働きが有る。ホルモンバランスを整える効果。血液の循環などの機能を促す効果。更年期障害、生理不順に効果。
作り方
- 1
茗荷は、サッと洗い、人参は皮をゴシゴシ洗います。
茗荷は、縦半分に切り薄切りに切り分け、人参は千切りにしました。 - 2
茗荷・人参を切り分けたら、ビニール袋に入れ、ゴマ油・こんぶポン酢を加えビニール袋の中で軽く揉み、空気を抜き口を閉じます。
- 3
具材から、水分が出ますので、ビニール袋は、2重にします☆
- 4
冷蔵庫に入れ、約2時間、茗荷がしっかり漬かりました。
- 5
盛り付けて、完成です。
味が薄い方は、お好みの調味料をプラスするか、酢を多く居れます。 - 6
高齢者人気検索トップ10位入り・191品目に成りました。高齢者・お年寄りに限らず、様々な方々にご覧頂き有難うございます☆
コツ・ポイント
茗荷をサッと洗い、水分を拭き取ります。余分な水分が有ると日持ちしなく成ります。
保存には、ビニール袋から出し、瓶や容器に詰め変え、冷蔵庫で保存します。2週間ほどは
日持ちします。
似たレシピ
-
お年寄り絶賛シリーズ☆茗荷、削り節漬け☆ お年寄り絶賛シリーズ☆茗荷、削り節漬け☆
茗荷をスライスして水に晒し、ビニール袋に入れ茗荷、昆布出汁、ゴマ油、削り節で半日、漬け込みました☆ご飯に良く合います☆ おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ☆セロリ柚子皮漬け☆ お年寄り絶賛シリーズ☆セロリ柚子皮漬け☆
セロリ、きゅうりを切り分け、塩少々、柚子の皮を千切りしてビニール袋の中で漬け込みました!柚子の皮がアクセントに成り美味☆ おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ☆簡単☆新玉ねぎ漬☆ お年寄り絶賛シリーズ☆簡単☆新玉ねぎ漬☆
生で美味しい新玉ねぎを、甘酢に漬けました。ビニール袋を2重にして漬け、後は、冷蔵庫に入れて置くだけ、簡単で美味しいです☆ おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ☆茗荷ゴマ和え☆ お年寄り絶賛シリーズ☆茗荷ゴマ和え☆
ほうれん草を茹で、茗荷はスライスしてから水に晒し、キッチンペーパーで水気を取り、ゴマ油、ゴマ和えの素で和えました☆ おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ☆大根☆甘酢漬け☆ お年寄り絶賛シリーズ☆大根☆甘酢漬け☆
白大根・赤大根を束子でゴシゴシ洗い、皮を剥かずに切り分け、ビニール袋に甘酢を加え、3日ほど漬けました☆簡単・美味しい☆ おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ☆オクラ・茗荷漬け☆ お年寄り絶賛シリーズ☆オクラ・茗荷漬け☆
オクラの蔕を取り、レンジでチンして粗熱を取ってからオクラ・茗荷・甘酢で漬け込み、茗荷がサッパリ、男性利用者さんにもOK☆ おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ☆簡単あっさり漬け☆ お年寄り絶賛シリーズ☆簡単あっさり漬け☆
茗荷が美味しい時期です。ビニール袋に胡瓜・茗荷に塩、生姜を加え軽く揉み冷蔵庫で30分☆簡単♪さっぱり浅漬けの出来上がり☆ おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ☆人参レモン塩漬け☆ お年寄り絶賛シリーズ☆人参レモン塩漬け☆
人参だけを使い、レモン塩で一晩、漬け込みました!千切りした人参にレモン塩が絡み、さっぱり爽やかな人参漬けの出来上がり☆ おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ☆茗荷・出汁生姜漬け お年寄り絶賛シリーズ☆茗荷・出汁生姜漬け
きゅうりに茗荷を加え、すり下ろし生姜、昆布出汁で、一晩漬け込みました☆生姜と、茗荷が良く合い、ご飯のお供にピッタリです☆ おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ☆茗荷リンゴ酢漬け☆ お年寄り絶賛シリーズ☆茗荷リンゴ酢漬け☆
茗荷をスライサーで薄切りの輪切りにスライスし、密封袋にリンゴ酢でみょうがを漬け込みました☆リンゴ酢と茗荷が合います☆ おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ☆胡瓜☆ゴマ油味噌☆ お年寄り絶賛シリーズ☆胡瓜☆ゴマ油味噌☆
胡瓜を切り分け、味噌をゴマ油で溶いてから、ビニール袋の中で胡瓜に加え、30分ほど漬けました。味噌とゴマ油、やっぱり合う☆ おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ☆レンコン甘酢漬け☆ お年寄り絶賛シリーズ☆レンコン甘酢漬け☆
レンコンは、束子でゴシゴシ洗い切り分けビニール袋に入れ、レンジでチン。甘酢を加え、ツンとした匂いが消え酢嫌いの方もOK☆ おみつこさん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20807954