蒸し麺と余ったニラバラで、餡掛け焼きそば

クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA

焼きそば蒸し麺と、余ったニラバラで、ニラバラの餡掛け焼きそばです。蒸し麺をレンチンして焼いて堅焼きそば、パリもちで旨い!

このレシピの生い立ち
ニラバラを作って余ったので、次の日のお昼に、ちょうど焼きそばがあったので、堅焼きそばにして、餡掛けの代わりにかけました。

蒸し麺と余ったニラバラで、餡掛け焼きそば

焼きそば蒸し麺と、余ったニラバラで、ニラバラの餡掛け焼きそばです。蒸し麺をレンチンして焼いて堅焼きそば、パリもちで旨い!

このレシピの生い立ち
ニラバラを作って余ったので、次の日のお昼に、ちょうど焼きそばがあったので、堅焼きそばにして、餡掛けの代わりにかけました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ニラバラの残り(レシピID:20809982) 200~300g
  2. 焼きそば蒸し麺 1袋
  3. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    レシピID:20809982
    レバニラ風、ニラと豚バラの、ニラバラ炒め
    の、残りを使いました。

  2. 2

    焼きそばの蒸し麺を袋のまま、電子レンジ(600W)で1分加熱します。

  3. 3

    フライパンに、サラダ油を敷いて熱し、中火で1分30秒~2分、ほぐさずに焼きます。
    ★焦げないように注意。焼き目が付く程度

  4. 4

    焼き目が付いたら、ひっくり返して、軽くほぐして、焼き目が付くまで、1分半程度焼きます。

  5. 5

    お皿に、焼いた堅焼きそばをのせて、レンチンして温めたニラバラをかけて、完成です。

コツ・ポイント

※焼きそば蒸し麺を、袋のままはじめにレンチンするのがポイントです。
※片面は、ほぐさずいじらず焼くのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA
に公開
2人の娘の父です。料理大好きです。いつもは、目分量でやっていたのを、レシピを公開するために数値化!冷蔵庫の材料とかを見て、脳内レシピを考え、大体こんなもんかと、始めにレシピを書き、その後で実際に作り調整してます。(公開後も随時訂正してます、ご了承ください。)毎日弁当も作ってます。みんなの弁当にもUP!『つくれぽ』お待ちしてます!料理に関するプチ情報も記載!レンジで簡単レシピも多数記載!
もっと読む

似たレシピ