食べ出したら止まらない!涙型クッキー

手紙魔まみです
手紙魔まみです @cook_40328340

卵入りにすると、バター不使用でもサックサクのクッキーに仕上げることが出来ます!
このレシピの生い立ち
焼き色が薄くてモサモサしたクッキーが大嫌いな母を喜ばせるために考えました。
母は「止まらなくなる!」と言ってたくさん食べてくれるようになったので、ストックを切らさないように頻繁に焼いてます!

食べ出したら止まらない!涙型クッキー

卵入りにすると、バター不使用でもサックサクのクッキーに仕上げることが出来ます!
このレシピの生い立ち
焼き色が薄くてモサモサしたクッキーが大嫌いな母を喜ばせるために考えました。
母は「止まらなくなる!」と言ってたくさん食べてくれるようになったので、ストックを切らさないように頻繁に焼いてます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 80g
  2. ミルクココア 30g
  3. 小1個
  4. 三温糖など 35g
  5. オリーブオイルなど 40g

作り方

  1. 1

    オーブンを170℃に予熱する。

  2. 2

    (薄力粉+ミルクココア)
    均等に混ざるまで振るう。

  3. 3

    (油+砂糖)
    粉と別のボウルに入れ、泡立て器でよく混ぜる。

  4. 4

    (3+卵)
    溶いた卵を3回に分けて入れる。その都度、泡立て器でよく混ぜる。

  5. 5

    (4+2)
    混ぜすぎると仕上がりが硬くなります。結構とろとろな生地です。

  6. 6

    クッキングシートを敷いた天板に、スプーンで生地を並べる。

  7. 7

    私は絞り袋が嫌いなので、少しずつスプーンの裏側で生地を掬って、クッキングシートになすりつけて(?)涙型にしてます。

  8. 8

    170℃のオーブンで15分焼く。

  9. 9

    涙型のイメージ。
    2回目の焼成で同じ天板を使うときも、冷やさなくても平気ですが、焼き時間を調整してください。

コツ・ポイント

・緩めの生地ですが、焼くと想像以上に膨らみます!涙型にするとき「少なすぎるかな?」と思うぐらいで丁度良い仕上がりになると思います。
・一度、適量の生地をゴムベラで掬って、それをスプーンで掬うと上手く涙型にできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
手紙魔まみです
手紙魔まみです @cook_40328340
に公開
更年期でキレやすいだけなので気にしないでください
もっと読む

似たレシピ