簡単ジャーマンポテト

cat☆cat
cat☆cat @cook_40106932

子供が大好きなジャーマンポテトの簡単レシピです。
お弁当のおかずにもなります。
このレシピの生い立ち
久しぶりに食べたくて作りました

簡単ジャーマンポテト

子供が大好きなジャーマンポテトの簡単レシピです。
お弁当のおかずにもなります。
このレシピの生い立ち
久しぶりに食べたくて作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも 4個
  2. アスパラ(なくてもok) 1束
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. ソーセージ or ベーコン 8本
  5. 塩胡椒 少々
  6. マヨネーズ 大さじ2〜3

作り方

  1. 1

    じゃがいもを1㎝の棒状に切り、皿にのせラップをして600wで3分加熱する。

  2. 2

    アスパラを下の方を折り曲げておる。
    ※固いとこと食べれるとこが分かれます

  3. 3

    下の皮を包丁でそぎ、斜めに切り、皿にのせラップをして600wで1分加熱する。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを入れ、スライスしたソーセージを炒める。

  5. 5

    じゃがいもを加え、焦げ色が付いてしっとりするまで炒める。

  6. 6

    アスパラを入れ、塩胡椒、マヨネーズを入れて炒めたら完成。

コツ・ポイント

アスパラを折るとこ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cat☆cat
cat☆cat @cook_40106932
に公開
油引かずにOKなフライパンのときは油は使わない!本つゆは、めんつゆ、だし醤油でも◎肉を焼く前に片栗粉をまぶすと肉が固くなりにくく、ソースと絡みやすくなるので、片栗粉を使う時は油を使って下さい。自分の覚え書きとしても残してます。つくれぽ&クリップ &印刷ありがとうございます!!
もっと読む

似たレシピ