かやくごはんの素 FPを使って省力化

とらたぬ @cook_40125147
FPを使えばあっという間においしいかやくご飯の素ができあがり。卯の花やお豆腐のあんかけにもリメイクできます。
このレシピの生い立ち
大好きなかやくご飯ですが、みじん切り作業が嫌いなので、家で作ることはありませんでした。フードプロセッサー(チョッパー)を使ったら、あっという間にみじん切りができて、後は味付けするだけです。小分けして冷凍しておくととても便利です。
かやくごはんの素 FPを使って省力化
FPを使えばあっという間においしいかやくご飯の素ができあがり。卯の花やお豆腐のあんかけにもリメイクできます。
このレシピの生い立ち
大好きなかやくご飯ですが、みじん切り作業が嫌いなので、家で作ることはありませんでした。フードプロセッサー(チョッパー)を使ったら、あっという間にみじん切りができて、後は味付けするだけです。小分けして冷凍しておくととても便利です。
作り方
- 1
ゴボウ、人参をざっと刻んで、フードプロセッサー(チョッパー)でみじん切りにする。
- 2
油揚げは細かく刻む。
- 3
1と2を醤油、砂糖、みりん,水を入れて煮立て、容器に保存する。
- 4
かやくご飯にするには、炊きたてのご飯に3を入れて混ぜる(量は好みで加減して)。
- 5
卯の花にするには、おからを出し汁で煮て3を入れて混ぜ、白だしと米酢で味付けする。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20822337