鶏ごぼう

さほりんψ
さほりんψ @cook_40095249

こってりだけど酸味でスッキリいっぱい食べられるおかず
このレシピの生い立ち
あまりがちなごぼうのレシピが定番しかなくてとりあえず揚げて甘酢に絡めてみた

鶏ごぼう

こってりだけど酸味でスッキリいっぱい食べられるおかず
このレシピの生い立ち
あまりがちなごぼうのレシピが定番しかなくてとりあえず揚げて甘酢に絡めてみた

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ごぼう 小1本
  2. 鶏肉(胸ももどちらでも可) 300g程
  3. 塩(下処理用) 少々
  4. 酒(下処理用) 少々
  5. 片栗粉 まぶせる分だけ
  6. 揚げる量
  7. 醤油 20~30cc
  8. 酒(タレ用) 10~20cc
  9. みりん 酒同量
  10. 砂糖 大さじ2
  11. 10~20cc
  12. レタス等葉野菜 なくてもいい

作り方

  1. 1

    ごぼうを好みの薄さにカットし酢水につけておく。鶏肉は1口大に切り塩を軽くまぶして水分を抜く

  2. 2

    鶏肉の水分が出てきたら(表面に軽く水滴が付きます)キッチンペーパーで拭き取り、酒につけて放置(10~20分ほど)

  3. 3

    ごぼうも水気をよく拭き取り片栗粉にまぶし油で揚げる。鶏も酒をきり粉にまぶして揚げる

  4. 4

    調味料を合わせておく。砂糖はよく溶かしておく

  5. 5

    揚げたごぼう、鶏肉をフライパンにいれ軽く炒め4を入れてよく炒め合わせる

  6. 6

    とろみが出てきたら完成

コツ・ポイント

ごぼうはちょっと厚めの方が食感が残って美味しいと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さほりんψ
さほりんψ @cook_40095249
に公開
チャレンジ料理が好きです。28歳主婦。育児の気分転換にレシピを考えてます。
もっと読む

似たレシピ