電気せいろで作る*冷製海鮮茶碗蒸し

エムケー精工 @cook_40096982
ちょっと贅沢なジャンボ海鮮茶碗蒸し。おもてなし料理としてもおすすめです。冷やせばこれからの季節にぴったりです♩
このレシピの生い立ち
電気せいろ「TEGARU=SEIRO」(18㎝)使用
公式インスタグラムにも公開中!(@mk_seiro_cooking)
電気せいろで作る*冷製海鮮茶碗蒸し
ちょっと贅沢なジャンボ海鮮茶碗蒸し。おもてなし料理としてもおすすめです。冷やせばこれからの季節にぴったりです♩
このレシピの生い立ち
電気せいろ「TEGARU=SEIRO」(18㎝)使用
公式インスタグラムにも公開中!(@mk_seiro_cooking)
作り方
- 1
ホタテ缶詰の身と汁を分ける。缶詰の汁は120mlになるよう、必要であれば、水を足す。
- 2
ボウルに卵、缶詰の汁、〈A〉を入れてやさしく混ぜる。
- 3
缶詰の身を耐熱の器に入れる。(1)を茶漉しなどを使ってこしながら注ぎ、軽く混ぜる。
- 4
(3)をせいろ に並べて15~20分蒸す。冷めたら出汁ジュレ、いくら、カニ缶詰をトッピングすれば完成!
- 5
〈出汁ジュレのレシピ〉
出し汁100mlに塩ひとつまみを入れて混ぜ、沸騰するまで日にかける。 - 6
火を止め、そのうちの少量を取り分けてゼラチン小さじ1/2(分量外)とよく混ぜた後、全体に加えてよく混ぜる。
- 7
容器に注いで冷蔵庫で冷やし固める。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20810310