作り方
- 1
パイシートを15分ほど室温において自然解凍させる。
オーブンを180度に予熱する。 - 2
好きな具材●(ウィンナー、ほうれん草、きのこなど)を1口サイズに切って電子レンジで軽く火を通す。
- 3
卵を溶いて牛乳とマヨネーズと塩コショウをいれる。
- 4
キッチンペーパーにオリーブオイルを垂らして型に軽く塗る。
パイシートを型にひき具材をのせ、3を8〜9分目まで入れる。 - 5
とろけるチーズを切って上から乗せる。
- 6
予熱したオーブンで25分焼いたら完成!!!
コツ・ポイント
具材をその時の気分やあるものですぐできちゃいますよ(^○^)
似たレシピ
-
簡単!マフィン型で作る「基本のキッシュ」 簡単!マフィン型で作る「基本のキッシュ」
面倒なカット不要!食べきりサイズ!マフィン型で作るので、家族個々の好みの具材を入れたキッシュが出来き便利です! Firstsnows -
マフィン型と餃子の皮で ミニキッシュ マフィン型と餃子の皮で ミニキッシュ
マフィン型と餃子の皮を使った、ミニキッシュです。カットいらずのサイズなので、おもたせやパーティーフードにも。 アンジェ公式キッチン -
-
-
-
-
マフィン型でツナとブロッコリーのキッシュ マフィン型でツナとブロッコリーのキッシュ
マフィン型使用なので食べやすく見た目も可愛い!キッシュ台にはおからパウダーも使っています。サクサクで美味しいです。 まんまるかあさん -
-
マフィン型で!クリチとサーモンのキッシュ マフィン型で!クリチとサーモンのキッシュ
冷凍パイシートとマフィン型で作る食べやすい大きさです!スモークサーモン、ほうれん草、クリームチーズ の定番キッシュ Akicocoaki -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20810354