南瓜・大葉の豚バラ巻き!米粉フレーク揚げ

京たまご
京たまご @kotama12

南瓜・大葉を豚バラで巻いて、米粉フレークをつけて揚げました!南瓜と大葉の風味にジューシーな豚バラ最高の組み合わせです♡
このレシピの生い立ち
南瓜・大葉・豚バラ、ビタミンたっぷりの組み合わせです!風味よし!ジューシーさよし♡
米粉フレークをもちろん普通のパン粉でも♪

南瓜・大葉の豚バラ巻き!米粉フレーク揚げ

南瓜・大葉を豚バラで巻いて、米粉フレークをつけて揚げました!南瓜と大葉の風味にジューシーな豚バラ最高の組み合わせです♡
このレシピの生い立ち
南瓜・大葉・豚バラ、ビタミンたっぷりの組み合わせです!風味よし!ジューシーさよし♡
米粉フレークをもちろん普通のパン粉でも♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. かぼちゃ 200g
  2. 豚バラ 200g
  3. 大葉 5枚
  4. 米粉 20g
  5. ●水 40㏄
  6. ●卵 1/2個
  7. 米粉フレーク 100g
  8. 塩コショウ 少々
  9. 適量

作り方

  1. 1

    南瓜は1㎝幅に切ります。レンジに4~5分かけて柔らかくします。大葉は縦半分に切ります。10個分ほど

  2. 2

    南瓜がさめたら、大葉を巻きます。

  3. 3

    豚バラを巻きます。両面に塩コショウします。

  4. 4

    ●印をあわせて混ぜます。③を④にくぐらせて→米粉フレークをつけます。

  5. 5

    つけ終わりました。すぐに揚げていきます。

  6. 6

    鍋に油を入れて揚げていきます。※写真は揚げ焼きぐらいの油の量ですが、もちろんたっぷりの油で揚げても♪

  7. 7

    揚がってきたらひっくり返します。米粉は揚げ色は薄いです。かりっと揚げます。

  8. 8

    かりっと揚がれば完成です!

コツ・ポイント

南瓜はレンチンで柔らかくしてから、冷ましてから巻いて下さい。
米粉はフレークをつけたらすぐに揚げて下さい。ベチャッとします。米粉フレークはパン粉よりも揚げ色は薄いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
京たまご
京たまご @kotama12
に公開
2021年クックパッドアンバサダー♪節約&健康につながるレシピ!野菜がたっぷり入るメニュー中心♪野菜メニューに困ったら是非参考にして下さい。☆調理師免許・製菓衛生師免許取得ブログもやってます♪遊びに来て下さい♪http://ameblo.jp/tamagm88/
もっと読む

似たレシピ