だし汁取り方

☆ひまわり♬
☆ひまわり♬ @cook_40053366

だし汁わまとめて作って、料理に使うと味がいい❣️身体にもやさしい^ ^
このレシピの生い立ち
アルカリイオン水が無料でもらえるもうになった。出汁が美味しく取れると書かれてあり、調味料少量でも美味しい料理に❗️とあったのでやってみた。確かに料理美味しいと家族に言われて❣️そんなに面倒でもないので続けようと

だし汁取り方

だし汁わまとめて作って、料理に使うと味がいい❣️身体にもやさしい^ ^
このレシピの生い立ち
アルカリイオン水が無料でもらえるもうになった。出汁が美味しく取れると書かれてあり、調味料少量でも美味しい料理に❗️とあったのでやってみた。確かに料理美味しいと家族に言われて❣️そんなに面倒でもないので続けようと

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カップ6弱分
  1. アルカリイオン水(水) 7カップ
  2. 昆布 10cm程1枚
  3. かつお節 20g程

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れて昆布投入、30分放置。

  2. 2

    中火にかける。煮立つ前に昆布取り出す。

  3. 3

    かつお節投入。煮立ったら火を止める。

  4. 4

    茶こしでこして、保存用ボトルにいれて冷蔵庫で3〜4日大丈夫。ペーパーたおるを敷いたザルでこしてもOK^ ^

コツ・ポイント

昆布は煮立つ前に取り出す。かつお節は煮立ったら火を止める。それだけです^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆ひまわり♬
☆ひまわり♬ @cook_40053366
に公開
見ていただいてありがとうございます♬パートに趣味に忙しい日々。子供の要望にも応えねば!!時間がない(^。^;)食いしん坊なので、手作りのおいしい料理食べたい!と時短にこだわって作ってます(*^。^*) つくれぽしてくださる方に感謝♡検索してくださる方に感謝♡皆さんのご訪問楽しみにしています♡また、見てくださいね~(*^▽^*)レシピを変更してより良いレシピに手直しています。
もっと読む

似たレシピ