とろ~り♡なめらかココナッツミルクプリン

FumieT
FumieT @cook_40128296

簡単プリン!杏仁豆腐のようななめらかさで口どけがよく、コクのある美味しいプリンです。爽やかなパイナップルを合わせました。
このレシピの生い立ち
濃厚な風味のココナッツプリンに、爽やかなパイナップルゼリーを合わせたら、とっても美味しかったのでレシピにしました。

とろ~り♡なめらかココナッツミルクプリン

簡単プリン!杏仁豆腐のようななめらかさで口どけがよく、コクのある美味しいプリンです。爽やかなパイナップルを合わせました。
このレシピの生い立ち
濃厚な風味のココナッツプリンに、爽やかなパイナップルゼリーを合わせたら、とっても美味しかったのでレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4-5人分
  1. ココナッツミルクプリン
  2. ココナッツミルク 300g
  3. 豆乳牛乳 100g
  4. グラニュー糖 45g
  5. 粉ゼラチン 7g
  6. ゼラチン用) 大さじ2
  7. くず粉 7g
  8. くず粉用) 大さじ2
  9. ※補足 くず粉は片栗粉で代用可
  10. パイナップルゼリー
  11. パイナップル(生) 230g
  12. グラニュー糖 40g
  13. レモン汁(ポッカレモン) 大さじ1/2
  14. 300ml
  15. 粉ゼラチン 8g
  16. (ゼラチン用) 大さじ4

作り方

  1. 1

    動画はこちらhttps://youtu.be/2kFpQvV75kM

  2. 2

    【ミルクプリン】水大さじ2にゼラチンをふりかけて、ふやかしておきます。ムラ防止に「水→ゼラチン」の順で入れてくださいね。

  3. 3

    くず粉に水大さじ2を加えて、よくつぶしてなめらかにします。

  4. 4

    ココナッツミルク、牛乳、グラニュー糖、くず粉液を小鍋に入れたら、中火にかけます。

  5. 5

    ヘラでたえずかき混ぜながら、中火で5分温めます。沸騰させないように気をつけてくださいね!

  6. 6

    火を止めて、ふやかしておいたゼラチンを加えてよく混ぜて溶かします。

  7. 7

    濾しながらボウルに入れます。氷水にあてて、時々かき混ぜながら約5分ほど冷やします。

  8. 8

    それぞれのグラスに流し込んで、冷蔵庫で3時間ほど冷やし固めます。

  9. 9

    【パイナップルゼリー】パイナップルは一口大にカットします。

  10. 10

    水大さじ4にゼラチンをまんべんなくふりかけて、ふやかしておきます。ムラ防止に「水→ゼラチン」の順で入れてくださいね。

  11. 11

    小鍋に、パイナップル、グラニュー糖、レモン汁を入れたら、ざっくりとかき混ぜて20分ほど置いておきます。

  12. 12

    水を加えて、中火にかけます。

  13. 13

    沸騰し始めたら火を少し弱めて、ぐつぐつ5分ほど煮ます。時々あくを取ってくださいね。

  14. 14

    火を止めて、ふやかしておいたゼラチンを加えてよく混ぜて溶かします。

  15. 15

    ボウルに出したら、氷水にあてながら約33℃まで冷まします。

  16. 16

    【仕上げ】冷蔵庫から、ミルクプリンを出したら、パイナップルをそっと乗せます。

  17. 17

    残りのゼリー液を、茶こしで濾します。

  18. 18

    各グラスにゆっくり注ぎ入れます。

  19. 19

    ★勢いよく注ぐと下のミルクプリンが崩れてしまう場合があるので、パインに当てながらそっと注ぎます。

  20. 20

    冷蔵庫で2時間ほど冷やし固めたら、できあがり!

  21. 21

    ふるふるとした、とろ~りなめらかな食感のミルクプリンです。

コツ・ポイント

・ミルクプリンの方は、沸騰させずに沸騰直前ぐらいまでしっかり温めること。パイナップルは、ゼラチンの凝固力を弱めるので、よく加熱してから、ゼラチンを加える事。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
FumieT
FumieT @cook_40128296
に公開
お菓子作りが大好きです^^YouTubeレシピチャンネルもやってます!https://www.youtube.com/channel/UCUjR3w--RHQ8wgLrBtfw6HA皆さんどうぞよろしく\(^o^)/
もっと読む

似たレシピ