旬の味♪スナップエンドウのポタージュ

shokenママ
shokenママ @cook_40044162

緑色が綺麗なスナップエンドウのポタージュはいかがですか。旬を味わってみて下さい。暖かくても冷たくしても美味しいです。
このレシピの生い立ち
家庭菜園のスナップエンドウが沢山採れたので作りました。

旬の味♪スナップエンドウのポタージュ

緑色が綺麗なスナップエンドウのポタージュはいかがですか。旬を味わってみて下さい。暖かくても冷たくしても美味しいです。
このレシピの生い立ち
家庭菜園のスナップエンドウが沢山採れたので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. スナップエンドウ 150g
  2. 玉ねぎ(薄切り) 1/2個分
  3. バター 10g
  4. 400㏄
  5. コンソメ顆粒 小匙2
  6. 牛乳 150㏄
  7. 生クリーム 50㏄
  8. 塩,こしょう 少々

作り方

  1. 1

    スナップエンドウのスジを取り洗い水気を切る。玉ねぎは薄切りにする。

  2. 2

    鍋にバターを熱し溶けてきたら、玉ねぎを入れ炒め透き通る迄炒めたらスナップエンドウも入れサッと炒める。

  3. 3

    ②に水400㏄を加え,蓋をして中火で5分エンドウが柔らかくなるまで煮る。

  4. 4

    ③の粗熱が取れたらミキサーにかけ滑らかにする。

  5. 5

    ④を鍋に戻しコンソメ顆粒と牛乳を入れて温める(沸騰させない)。

  6. 6

    ⑤の味を見て塩コショウをして味を調える。鍋の周りがフツフツしてきたら火を止め生クリーム入れて良く混ぜて出来上がりです。

  7. 7

    お好みで茹でたエンドウをトッピングします。

  8. 8

    出来上がり。

コツ・ポイント

牛乳を入れたら分離するので沸騰させないで下さい。温まれば良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
shokenママ
shokenママ @cook_40044162
に公開
普通の主婦が作る誰にでも出来るものばかりです。おかずからお菓子、パンと上手ではないけれど色々作ってます。どこのスーパーにでも売っている身近な材料で作る事、なるべく時間をかけない事を心がけてます。よろしければたまに見てやって下さい♪皆様からの素敵なつくれぽとても嬉しいです。一人一人お礼に伺えない事もありますが、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます♪
もっと読む

似たレシピ