つなぎ無!鶏むねと豆腐のチーズハンバーグ

みづき58
みづき58 @cook_40059001

テフロンフライパンで油無しです。
鶏皮とチーズを入れることでほどよくジューシー。
なのに低糖質!
このレシピの生い立ち
ヘルシーで食べ応えのあるものを作りたくて。
うちの男子たちに大好評でした!

つなぎ無!鶏むねと豆腐のチーズハンバーグ

テフロンフライパンで油無しです。
鶏皮とチーズを入れることでほどよくジューシー。
なのに低糖質!
このレシピの生い立ち
ヘルシーで食べ応えのあるものを作りたくて。
うちの男子たちに大好評でした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏むね肉(皮付き) 2枚
  2. 豆腐 100g
  3. にら 1たば束
  4. 玉ねぎ 小1玉
  5. チーズ 100g
  6. 小さじ2

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は荒く切って、包丁で更に細かく刻んでいく

    にらと玉ねぎもみじん切り

  2. 2

    ボウルに鶏むね、豆腐、にら、玉ねぎ、チーズ、塩を入れてこねる。

  3. 3

    形を整えてフライパンに。
    まずは蓋無しで焼き目がつくまで。
    触ると崩れるのでぐっと我慢。

  4. 4

    焼き目がついたらそっとひっくり返して蓋をする。
    豆腐の水分が出てきて蒸し焼きになります。

  5. 5

    味はついていますが、物足りない方はポン酢か塩がおすすめです。

  6. 6

    豆腐…びっちり詰まっているタイプは水切りなしで。水に使っているタイプは水切りをして使ってね!

コツ・ポイント

鶏むねは、ひき肉より自分で刻む粗挽きの方が食べ応えがあります。
皮を刻んで一緒に入れてね!
チーズが繋ぎのような役目をします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みづき58
みづき58 @cook_40059001
に公開
とにかく栄誉逃さず作ります。基本皮剥かない、茹でない、素材の味をギュッと楽しもう
もっと読む

似たレシピ