作り方
- 1
なすはヘタを切り取りピューラーで6-8筋?縦に皮を剃っておく。(裂けやすくするため。包丁で縦に切目入れるだけでもOK.)
- 2
ラップに包んでレンチンする。(中なす一本で一分半しました。確認しながら調整して下さい)
- 3
なすが蒸されたら、レンジから出して放置。熱をとります。
- 4
なすを食べやすい幅で縦に裂きます(手で裂いてます。包丁で切るなら熱くてもOKかと)
- 5
■と和えたら出来上がりです!
コツ・ポイント
生姜はチューブでも良いけど、出来れば生の生姜みじん切りが風味も食感も楽しめ加工品の独特な臭み?無く美味しいです
本当は熱々なすを火傷覚悟で手で裂いてますが冷ましてからの方が良いかと。熱いから
トロントロンで無限です!
冷やしても美味しいです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20819161