つまみに箸休めに!万能茄子ピー和え

hirorinpirorin
hirorinpirorin @cook_40071906

箸が止まらない、ご飯もお酒も進む安心安定の味です。
このレシピの生い立ち
こってり味の主菜に合わせてシンプルな調味の副菜をと、作りました。

つまみに箸休めに!万能茄子ピー和え

箸が止まらない、ご飯もお酒も進む安心安定の味です。
このレシピの生い立ち
こってり味の主菜に合わせてシンプルな調味の副菜をと、作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茄子 1本
  2. ピーマン 1個
  3. ツナ缶 小1/2個分
  4. 顆粒鶏ガラスープの素 小さじ1/2
  5. めんつゆ 少々
  6. マヨネーズ 少々
  7. サラダ油 少々

作り方

  1. 1

    茄子はヘタを取り、長さを半分にして縦に6から8当分に切る。ピーマンはヘタと種を取り、縦に細切りにする。

  2. 2

    耐熱皿に茄子を並べてラップをし、電子レンジ600wで1分半加熱。その間にツナにマヨネーズを少々混ぜる。

  3. 3

    茄子の上にピーマンとサラダ油少々を回しかけ、さらに1分加熱したらめんつゆと②のツナを混ぜて出来上がり。

コツ・ポイント

時間差で加熱するのでピーマンのしゃっきり感が残ります。サラダ油も途中でかけるので茄子も色が抜けないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hirorinpirorin
hirorinpirorin @cook_40071906
に公開
娘と旦那サマとの三人暮らし。みんな小食ではあるけれど食べることは大好き。夜はつまみにもなり、リメイクできるご飯を模索中です。
もっと読む

似たレシピ