鶏もも肉の梅味噌照り焼き♪簡単やわらかい

漢方薬のタカキ大林店
漢方薬のタカキ大林店 @cook_40094223

えみししさん、つくれぽ10件ありがとう!梅味噌たれ♪ナイアシン・パントテン酸・B6を含む鶏肉♪ビタミンKの大葉
このレシピの生い立ち
鶏肉
性味:甘・平
帰経:脾・胃
効能:補中益気・補精益髄・降気止逆
適応症:脾胃虚弱・虚労

鶏もも肉の梅味噌照り焼き♪簡単やわらかい

えみししさん、つくれぽ10件ありがとう!梅味噌たれ♪ナイアシン・パントテン酸・B6を含む鶏肉♪ビタミンKの大葉
このレシピの生い立ち
鶏肉
性味:甘・平
帰経:脾・胃
効能:補中益気・補精益髄・降気止逆
適応症:脾胃虚弱・虚労

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 片栗粉 大さじ3
  3. 梅干し 大1個
  4. しょうゆ 大さじ1
  5. 味噌 大さじ1
  6. みりん 大さじ2/3
  7. 大さじ4
  8. オリゴ糖 大さじ1
  9. 大さじ3
  10. 大葉 適量

作り方

  1. 1

    材料をそろえる。鶏もも肉を一口大に切り、軽く塩こしょうする。

  2. 2

    適当な袋に片栗粉を入れたものを用意して

  3. 3

    鶏もも肉に片栗粉をまぶして、余分な粉をはたく

  4. 4

    梅干しは包丁で刻んで

  5. 5

    4の梅干しと味噌、オリゴ糖、水を混ぜる

  6. 6

    しょうゆ・みりん・酒を混ぜてタレをつくる

  7. 7

    フライパンに油を入れないで熱し、3の鶏もも肉を皮から焼く

  8. 8

    裏返して両面焼き、皿にとる

  9. 9

    鶏もも肉を取り出したフライパンに、6を入れて 

  10. 10

    フライパンを傾けたときに、ゆっくり落ちるくらい煮詰める

  11. 11

    8の鶏もも肉を戻しいいれ、

  12. 12

    梅味噌タレをからめて

  13. 13

    あれば、大葉の千切りをかけて(なくても可)

  14. 14

    出来上がり!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
漢方薬のタカキ大林店
に公開
ヘルスファーマシィタカキ大林店は女性相談だけでなく漢方相談全般的に幅広く行っています。愛知県豊田市に開業して約46年、お客様のあらゆる疾患のご相談を承ってまいりました。漢方薬のご相談だけでなく、食生活の改善もふくめ、お客様の全体を捉えて、健康づくりをお手伝いさせていただきます。
もっと読む

似たレシピ