紫蘇ジュース

romys
romys @cook_40296874

酸味を加えると、きれいな色になりますね。
このレシピの生い立ち
梅干し用に用意した赤紫蘇の半分を、紫蘇ジュースにしました♪

紫蘇ジュース

酸味を加えると、きれいな色になりますね。
このレシピの生い立ち
梅干し用に用意した赤紫蘇の半分を、紫蘇ジュースにしました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1L位
  1. 赤紫蘇 50~100g
  2. 1L
  3. 砂糖 100g
  4. レモン汁(ポッカレモン) 50~100cc

作り方

  1. 1

    赤紫蘇の葉を取って、よく洗う。

  2. 2

    水が沸騰したら、赤紫蘇をいれ、10分位煮出す。

  3. 3

    煮出し汁を濾して、砂糖とレモン果汁を加える。
    砂糖が溶けたら出来上がり。

  4. 4

    冷蔵庫で保管する。

コツ・ポイント

・レモン果汁の代わりに、クエン酸やお酢でもいいでしょう。
・量は紫蘇の葉を洗ってどのくらい水分を切っているかで目方が変わりますので幅を持たせました。
赤紫蘇が足りなければ、緑の紫蘇を足してもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
romys
romys @cook_40296874
に公開
つくれぽありがとうございます♪家庭菜園の野菜メニューが多いです。日々ゆっくりよく噛んで食べたいと思っています。数十年栄養士していました。
もっと読む

似たレシピ