圧力鍋で簡単!白身魚と大豆のトマト煮込み

みみはる39
みみはる39 @cook_40209080

豆も野菜も魚も一度に圧力調理!簡単に出来る一品です。
このレシピの生い立ち
淡白な白身魚を子供も食べやすいようにトマト煮込みにしました。一緒に豆も調理出来る時短メニューです。

圧力鍋で簡単!白身魚と大豆のトマト煮込み

豆も野菜も魚も一度に圧力調理!簡単に出来る一品です。
このレシピの生い立ち
淡白な白身魚を子供も食べやすいようにトマト煮込みにしました。一緒に豆も調理出来る時短メニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白身魚 4切れ
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 人参 1本
  4. マッシュルーム 4個
  5. トマト 1個
  6. ブロッコリー 適量
  7. 乾燥大豆 1/2カップ
  8. トマト缶 1缶
  9. 白ワイン 大さじ2
  10. 塩胡椒 適量

作り方

  1. 1

    大豆は洗って前夜から水に浸しておく。鍋に入れる前に汁を切る。

  2. 2

    玉ねぎはみじん切り、人参は小さめの乱切り、マッシュルームは薄切り、トマトはざく切りにする。

  3. 3

    ブロッコリーは小房に分けて茹でておく。魚に塩胡椒をする。

  4. 4

    圧力鍋に②の野菜と浸し汁を切った大豆、魚、白ワイン、トマト缶を入れて圧力調理。

  5. 5

    圧力ピンが下がったら蓋を開けてブロッコリーを加え、塩胡椒で調味して完成。

コツ・ポイント

煮崩れしないように、白身魚は身のしっかりしたものかオススメです。写真ではナイルパーチを使用。魚の代わりに鶏肉で作っても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みみはる39
みみはる39 @cook_40209080
に公開
2021,3ドイツから帰国しました。美味しい色々探究中!なるべく乳製品、砂糖を使わないようにしています。
もっと読む

似たレシピ