茄子と厚揚げの味噌炒め

クックKG1I50☆ @cook_40341327
夏でも汗をかきながら食べる酒のあてに。
このレシピの生い立ち
麻婆茄子と豆腐の発想から。厚揚げ使用なら豆腐の水切も不要で調理時間短くて済むので。
茄子と厚揚げの味噌炒め
夏でも汗をかきながら食べる酒のあてに。
このレシピの生い立ち
麻婆茄子と豆腐の発想から。厚揚げ使用なら豆腐の水切も不要で調理時間短くて済むので。
作り方
- 1
茄子を刻んで水に浸し、10分ほどアク抜きしておく。
- 2
〇をボウルで混ぜて味噌をのばしておく。
- 3
1の茄子の水を切り、ラップをしてレンジで3分加熱し、そのまましばらく放置。
- 4
厚揚げと生姜を切っておく。
- 5
フライパンを強火で1分ほど、煙が出るまで加熱する。
- 6
強火のまま豚ミンチを全体の色が変わるまで炒める。
- 7
炒めて出てきた余分な脂は、一度火を切って取り除く。
- 8
茄子と生姜を加え、さらに絡める。
- 9
中火にして2を加え、焦がさないよう肉に絡める。
(ミンチを使わない場合は6を省略して味噌を加熱するところから) - 10
厚揚げを入れ、厚揚げを崩さないようフライパンを揺すって絡める。
- 11
10の水分(2で入れた水)が減ってきたら完成。
- 12
- 13
取り皿に分け、花椒をかけて食べる。
コツ・ポイント
・茄子のアク抜きとレンチン。
・肉を炒めるときは強火で。
炒め初めに出てくる水分は肉汁ではなく不味い成分なので、捨てるまたは焼き飛ばす。不味い成分を味噌に混ぜないこと。
・味噌は焦がさないよう中火に弱める。
・茄子とあうので生姜を入れる。
似たレシピ
-
-
-
-
-
厚揚げとししとうのピリ辛味噌炒め 厚揚げとししとうのピリ辛味噌炒め
カテゴリ掲載&話題入り感謝♡厚揚げとししとうをピリ辛味噌味で仕上げました✿ご飯のおかずにもお酒のおつまみにもなります♬ まろんかふぇ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20822098