大葉と茄子の煮浸し

モグモグマム^^✨ @cook_40207297
茄子と大葉を
たくさん頂いたので…
夏は冷凍庫で冷やしても美味しいですよ♪
茄子嫌いだった子供もペロリです。
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピです。毎年、夏になると食べたくなる一品です。
作り方
- 1
茄子を縦半分に切り皮目に格子状の切り込みを入れる
- 2
1を更に半分に切り水に晒してアク抜きをする
- 3
フライパンに油を少し多めに入れて茄子の皮の方を下になるように並べて焼く
- 4
皮が綺麗な紫色に変わったらひっくり返して反対側も焼き色がつくまで焼く
- 5
鍋に★の材料を全て入れたら一煮立ちさせる
- 6
焼いた茄子を入れ弱火で3分位煮る
- 7
火を止めて大葉とすりごまを入れぐるっと一混ぜしたら、そのままで粗熱が取れるまで放置
- 8
お皿に盛って出来上がり
コツ・ポイント
大葉は余熱で充分火が通ります。
だしがゆっくりと冷めることで、茄子に良く味が染みます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20822434