きんぴらピーマン&ちくわ苦くない(^^)
ピーマン臭を抑えるにはと。。。
このレシピの生い立ち
ピーマンの匂いを抑えたくて、甘みを先に!
作り方
- 1
下ごしらえ1
ピーマン縦半分に切ってタネを取り
横5㎜程度に細切り - 2
下ごしらえ2
ちくわを5㎜程度に斜め切り - 3
フライパン中火
ごま油ひいてピーマン炒める
しんなりと - 4
火を止めて
ピーマンを端に寄せ
砂糖、みりんを絡める - 5
余白にちくわを入れ
余熱で温めてピーマンをかぶせる - 6
具がないところに醤油入れて
中火にかける - 7
醤油が動き始めたら
全体を混ぜ炒める
白ごまふって出来上がり!
コツ・ポイント
ピーマンは、縦ではなく横に細切り!
似たレシピ
-
-
人参・ピーマン・ちくわのきんぴら♡ 人参・ピーマン・ちくわのきんぴら♡
ちくわを入れて人参のきんぴらを作りました♪彩りにピーマンも入れました♡このレシピの生い立ちお弁当の隙間おかず用に作りました♪さと625
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20822917