電子レンジで甘味がでるもやしサラダ

はるくん1
はるくん1 @cook_40299537

クックパッドからアレンジして作りました。
このレシピの生い立ち
人参は電子レンジで甘味がでるので
おすすめとクックパッドから
学びました。

電子レンジで甘味がでるもやしサラダ

クックパッドからアレンジして作りました。
このレシピの生い立ち
人参は電子レンジで甘味がでるので
おすすめとクックパッドから
学びました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. もやし 1袋
  2. きゅうり 1本
  3. 人参 半分
  4. ◎酢 大さじ1
  5. ◎ウェイパァー 小さじ1
  6. ◎醤油 大さじ2
  7. ◎砂糖 大さじ1
  8. ごま 大さじ2
  9. ◎オイスターソース 小さじ1
  10. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    人参を洗って、千切りに切る。
    切ったら、電子レンジで使っていい、
    大きな皿に入れる。
    皿に入れたら、ラップをする。

  2. 2

    電子レンジで下ゆでする。
    (500W:約5分、600W:約3分)
    (電子レンジで甘味がでるので
    おすすめします。)

  3. 3

    電子レンジで下ゆでしたら、冷ます。
    冷やしたら、はしでさして
    見て刺さったら、いい。
    刺さらなかった、約2分くらいやる。

  4. 4

    フライパンに水を入れて、
    ふっとうさせる。
    もやしとザルとちゃわんを、準備する。

  5. 5

    ふっとうしたら、もやしを入れて、
    約4分放置して、火を止めて、
    ザルに入れる。

  6. 6

    ザルに入れたら、水がたれるから、
    ちゃわんにのせる。
    ちゃわんをザルにのせたら、
    冷やす。

  7. 7

    タッパーを準備する。
    きゅうりは洗って、千切りに切る。
    切ったら、タッパーに入れる。

  8. 8

    ◎の調味料をちゃわんに、
    入れて混ぜる。
    だが、ちゃわんに砂糖と白ごまは
    残るので、直接タッパーに入れる。

  9. 9

    タッパーに人参ともやしを入れる。
    ◎の調味料を全て入れて混ぜる。

  10. 10

    混ぜたら、味見をする。
    完成。

  11. 11

    食べる前に冷やす。混ぜたらずくに
    食べられるが、しばらく時間を
    置いたほうがいい。
    (2時間~一晩)

コツ・ポイント

1.人参を電子レンジで、甘味がでるのでポイントです。
(実際に美味しかったです。)
2.◎の調味料で、砂糖と白ごまは
残るので、直接タッパーに
入れるのが、ポイントです。
3.食べる前に冷やすことがポイントです。
(2時間~一晩)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はるくん1
はるくん1 @cook_40299537
に公開
僕は散歩やウォーキングが好きです☺️昨年10月19日に、公開レシピ100品達成☺️毎日料理に挑戦しています。【◎レシピの調味料変更について◎】【変更前】鶏がらスープの素から【変更後】ウェイパァーに変更します。昨年10月19日変更発表
もっと読む

似たレシピ