鶏肉サッパリ煮☆紫蘇ハチミツ梅干し

シカゴ庵
シカゴ庵 @cook_40314963

簡単、安上がりでご飯がすすむ鶏肉煮込み!味付けはお酒、つゆのもと、水、お酢、梅干し。シソを添えて彩も♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に5、6切れ余った唐揚げ用鶏モモ肉。サッパリ作りたくて、お酢と梅干しを入れました。ご飯にかけても、麺類にのせても美味しい♪

鶏肉サッパリ煮☆紫蘇ハチミツ梅干し

簡単、安上がりでご飯がすすむ鶏肉煮込み!味付けはお酒、つゆのもと、水、お酢、梅干し。シソを添えて彩も♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に5、6切れ余った唐揚げ用鶏モモ肉。サッパリ作りたくて、お酢と梅干しを入れました。ご飯にかけても、麺類にのせても美味しい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 鶏肉 お好きな部分 ここではもも肉 200g
  2. えのきだけ または 好きな椎茸  1/2袋
  3. 梅干し ここではハチミツ漬け 5個
  4. シソの葉 4〜5枚
  5. 適宜
  6. サラダ油 または胡麻 大さじ1
  7. 大さじ2
  8. そうめんつゆ 大さじ2
  9. お酢 大さじ1
  10. 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大より少し大きめに切り、少し塩を振っておく。

  2. 2

    えのきは袋の半分程度を、じくを切り、サッと洗って、バラしておく。

  3. 3

    シソは洗って、水気をとり、葉の下側から巻き上げて、短冊切りにする。

  4. 4

    梅干しは、潰しながら種をとっておく。

  5. 5

    フライパンか鍋を熱し、サラダ油を入れて鶏肉を両面ややこんがりと炒める。薄い肉なら片面2、3分ずつくらいです。

  6. 6

    酒を回しかけ、蓋をして1分蒸す。梅干しを潰して加え、そうめんつゆ、水、お酢を入れる。混ぜながら1分間炒め続ける。

  7. 7

    千切りした、シソを散らして出来上がり。

コツ・ポイント

誰にでも簡単に、作れます。ハチミツ梅干しがない方は普通の梅干しを使い、砂糖かハチミツを小さじ1を加えても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シカゴ庵
シカゴ庵 @cook_40314963
に公開
2022年、突然思う事があって、15年以上も戸惑っていた、クックパッドへの投稿を決意しました。私のキッチンでは、簡単でも美味しい、と、思わせる工夫をした家庭料理のアップを目指しています。毎日作る料理をわかりやすく載せていきますので、ご参考にしてください。つくレポしてくださる方々、本当にありがとうございます!レシピにお礼を書くと、長くなりますのでこの場にてお礼申し上げます。シカゴ庵
もっと読む

似たレシピ