鰯の梅酢煮

Sac’HiNa
Sac’HiNa @cook_40104355

梅干と酢のパワーで、
疲れも吹っ飛びます\(^^)/
このレシピの生い立ち
生姜を入れないでも、臭みのない煮魚を作りたくて!

鰯の梅酢煮

梅干と酢のパワーで、
疲れも吹っ飛びます\(^^)/
このレシピの生い立ち
生姜を入れないでも、臭みのない煮魚を作りたくて!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3匹分
  1. 3匹
  2. ネギ 1/4本
  3. カップ 1/4
  4. ○梅干 2個
  5. ○砂糖 大さじ1
  6. ○酒 カップ1/4
  7. ○醤油 大さじ2
  8. カップ1/4

作り方

  1. 1

    鰯は頭と内蔵を取ります。ネギは縦半分にした後、3センチ幅に切ります。梅干は種を除いて、叩きほぐします。

  2. 2

    フライパンを中火に熱してで鰯に焼き色をつけます。両面に焼き色がついたら、葱と酢を入れて強火にかけ、酸味を飛ばします。

  3. 3

    ○の調味料を加えて、中火に戻します。
    煮汁をかけ回しながら煮ます。

  4. 4

    盛り付けて、出来上がり♪

コツ・ポイント

お酢の酸味を飛ばす時は、フライパンを覗きこまないこと。
涙が出ちゃいます(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Sac’HiNa
Sac’HiNa @cook_40104355
に公開
美味しそうな料理動画や漫画を見て、アレンジ加えつつ再現することが好きです!!レシピの都合上、特に明記しておりませんが我が家では減塩醤油を使っています。また、甜菜糖を砂糖代わりにしています。マヨネーズもカロリーオフを使うことが多いです。少しずつ味が変わるかもしれませんが、それも料理の醍醐味だと思って楽しんでいただけると嬉しいです!
もっと読む

似たレシピ