エビニラ☆炒め飯

クックDOIY7N☆
クックDOIY7N☆ @cook_40313691

今回エビ味でXO醤を用いましたが、なかったら、キムチの素、コチジャン、鶏ガラスープの素、好きな調味料で代用可能です。
このレシピの生い立ち
昨夜のツマミの残りで、在宅ワークの合間に手っ取り早いランチを!

エビニラ☆炒め飯

今回エビ味でXO醤を用いましたが、なかったら、キムチの素、コチジャン、鶏ガラスープの素、好きな調味料で代用可能です。
このレシピの生い立ち
昨夜のツマミの残りで、在宅ワークの合間に手っ取り早いランチを!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(付け合せ別途)
  1. エビ(お好み) 約10尾(お好み)
  2. ニラ 3本
  3. ニンニク 1片
  4. 塩コショウ 適量
  5. 小さじ2
  6. XO醤 大さじ1

作り方

  1. 1

    エビ、ニラ、ニンニクを刻みます。こんな量、こんな感じ。エビは背の中央縦に浅く切れ目を入れ背わたを取り、水気を切る。

  2. 2

    フライパンに炒め油を入れ、中火にかけ熱したら、さっき切ったニラ以外の具材投入し、塩コショウ適量振り、8割方炒めたら、

  3. 3

    冷ご飯を入れる。プラスチックみたいに固くてもOK。だいたいこれくらい。小さいご飯茶碗なら2人前で4杯くらい目安

  4. 4

    ご飯をフライ返しで切るように砕き混ぜ、焦げるなら弱火で。ニラは火が通りやすいので、ご飯がほぐれてから投入。

  5. 5

    XO醤をティースプーンでこれくらい。大さじ擦り切れ1位かなと。

  6. 6

    混ぜ炒めながら、お酢をふりかけ、ご飯がふんわりして味がしまります。小皿に予めとってスプーンで振り入れても。

  7. 7

    調味料が満遍なく行き渡ったら火を止め、皿に盛り付け。この時はレタスとトマト、鶏ハムを添えてワンプレートにしました。

コツ・ポイント

エビは背わたを取り、水気を拭き取れば独特の臭みを抑えます。特に解凍エビは生臭くなりやすいので

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックDOIY7N☆
クックDOIY7N☆ @cook_40313691
に公開
毎年恒例の梅活、味噌活はもちろん。日常料理を自分の記憶のためにも記していきたいです。また余り食材の有効消化など。もちろん皆様にもお世話になっています。食は人と命を繋ぎ、体をメンテナンスし、健やかを保つもの。これからも末永くよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ