ポンの肉じゃが

ポンちゃん♡
ポンちゃん♡ @cook_40145895

時間をかけて作った肉じゃがです!!好評の作り置き肉じゃが〜!
肉じゃがといえば牛肉だと思うので、牛肉で作ったよ!!

このレシピの生い立ち
作りやすい量で家庭の味を作ったよ〜!基本難しそうな料理って簡単だったりする。出汁の味は味見をしながら決めるべし!前の晩から煮込む場合は薄めに味付けして、食べる日に濃くするのが◎
出汁の黄金比は水:みりん:醤油:酒=5:1:1:1らしい。

ポンの肉じゃが

時間をかけて作った肉じゃがです!!好評の作り置き肉じゃが〜!
肉じゃがといえば牛肉だと思うので、牛肉で作ったよ!!

このレシピの生い立ち
作りやすい量で家庭の味を作ったよ〜!基本難しそうな料理って簡単だったりする。出汁の味は味見をしながら決めるべし!前の晩から煮込む場合は薄めに味付けして、食べる日に濃くするのが◎
出汁の黄金比は水:みりん:醤油:酒=5:1:1:1らしい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも 大2個(中〜小なら4個。)
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 人参 1本
  4. 牛肉(バラ切り落とし)(※豚コマでも可) 200g程度
  5. しらたき(または糸こんにゃく) 20個入り(1袋)
  6. 600ml
  7. 昆布だし(顆粒) 4g
  8. ◎醤油 大さじ2
  9. ◎酒 大さじ2
  10. ◎みりん 大さじ2
  11. ◎砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    じゃがいもは1口大(12等分)、玉ねぎは薄切り(幅1cm程)、人参は乱切りに切る。

  2. 2

    鍋で牛肉を焼き、1で切った野菜を逆から(人参から)炒める。炒めた後、水600mlを入れて、昆布だし顆粒4gを入れて煮る。

  3. 3

    途中で◎の調味料をいれて、蓋をせずに中火で煮る。全体で25分煮たら完成!!(④についてコツ・ポイントに記載)

  4. 4

    【出汁について】
    昆布だしを使ったけど、自分で煮干しや昆布から出汁をとっても構わないよ!それでも600mlは守ってね!

  5. 5

    【煮込み時間について】
    誤解があったら困るから記載するね!
    水を入れて火をかけ始めてから完成までが25分だよ!

  6. 6

    食べたらつくれぽお願いねっ!!みんなの作った肉じゃがもみたい〜!!

コツ・ポイント

ポイントはじゃがいもは小さく切ると、煮る時に溶けていってしまうから、少し大きめに切ること!(玉ねぎも同様。気持ち厚めに。)
3の工程でえんどうを入れたのは、色味が足りなくて最後にポロっと追加!入れなくても◎。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ポンちゃん♡
ポンちゃん♡ @cook_40145895
に公開
ポンちゃんです!!モットー『よく食べ、よく寝て、よく勉強する。』すべての料理が私の体を作る!!安くて美味しいをモットーに作っています!!家にある調味料でしか作りません!!ポンのレシピを参考にして、つくれぽくれるのを楽しみにしている、ただのキリンです♡
もっと読む

似たレシピ