ザーサイの和風和え(①)

適当やろう @cook_40296446
中華ザーサイをアッサリとしたおつまみに!
このレシピの生い立ち
どーしても、今日ザーサイが食べたくて!でも、おつまみとするには、お野菜が中途半端に!と思い、パパのタンパク質メニューと半分こにしました!
ザーサイの和風和え(①)
中華ザーサイをアッサリとしたおつまみに!
このレシピの生い立ち
どーしても、今日ザーサイが食べたくて!でも、おつまみとするには、お野菜が中途半端に!と思い、パパのタンパク質メニューと半分こにしました!
作り方
- 1
(①)としたのは、右の材料で2品作ります。もし一品だけの場合は半分の材料で作ってください!
- 2
もやしを袋ごと600wで2分
- 3
もやしをカットして600wで1分
- 4
えのきを半分にしてほぐしてから600wで2分(この時お酒をほんの少しかけてあげてください)
- 5
2.3.4をボールに大体半分に分けます
- 6
ザーサイを入れます。瓶→1瓶、パック→1パック
(メンマでも美味しいです) - 7
★の調味料をまぜまぜ
- 8
盛り付けて
おネギ、ゴマ、梅干しを細かくちぎって出来上がり!
コツ・ポイント
もりもりお野菜を食べたいけど、これも入れたい、あれも入れたいとなると、結構お野菜も中途半端に冷蔵庫でお留守番になり、腐っちゃうこともあるかと思います。そんな時は味変して2品にすれば、おつまみとしても楽しめます!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20824906