手作り干し椎茸

香京さん @cook_40103614
干し椎茸やどんこはお高いので、生椎茸がお安い時に買って作ってます。
このレシピの生い立ち
煮物が好きなので、干し椎茸を心置きなく使える様、常備しておきたいと思って。
手作り干し椎茸
干し椎茸やどんこはお高いので、生椎茸がお安い時に買って作ってます。
このレシピの生い立ち
煮物が好きなので、干し椎茸を心置きなく使える様、常備しておきたいと思って。
作り方
- 1
椎茸の汚れを、ペーパーなどで拭き取ります。
- 2
軸の部分を切り落とします。
- 3
100均などで売っている食品干し用の網に並べ、日当たりや風通しの良い所でカリカリになる迄干します。(雨の日は室内へ)
- 4
少し厚めのビニールに、乾燥剤に挟んで保存してます。
- 5
軸の部分は、周りの皮を剥いた後細かく輪切りにし、お茶パックに詰めて出汁として使ってます。
- 6
このまま冷凍しておき、煮物や鍋、スープを煮込む際に入れると旨味が増しますよ~(≧∇≦)b
- 7
最近は作り貯めして、100均のプラスチックボトルに食品用乾燥剤を挟み込んで保存しています。
コツ・ポイント
椎茸をしんなりした状態ではなく、カリッカリになる迄干す事です。カビちゃうから。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20825079