低糖質な豚肉の炊き込みご飯☆じゅーしぃ風

mototaro
mototaro @cook_40342660

ちょっとコッテリして、満足できる炊き込みご飯です。白滝は感じません。
このレシピの生い立ち
ダイエットのための白滝ご飯にはまりました。
沖縄の炊き込みご飯じゅーしぃが食べたくなり、応用してみました。

低糖質な豚肉の炊き込みご飯☆じゅーしぃ風

ちょっとコッテリして、満足できる炊き込みご飯です。白滝は感じません。
このレシピの生い立ち
ダイエットのための白滝ご飯にはまりました。
沖縄の炊き込みご飯じゅーしぃが食べたくなり、応用してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人前
  1. 2合
  2. 白滝 1袋(200g)
  3. 干し椎茸 2,3枚
  4. 椎茸もどす水 200ml程度
  5. 人参 3〜5cm
  6. しめじ(あれば) 一握り
  7. 豚バラ肉 50g程度
  8. 生姜 5ミリ程度
  9. 醤油 大さじ1.5
  10. 大さじ1
  11. みりん 大さじ1
  12. 茅乃舎出汁(顆粒出汁) 1袋(大さじ1)

作り方

  1. 1

    干し椎茸を戻す。戻した水は一緒に炊き込むので捨てない。

  2. 2

    白滝を軽く洗い、3分ほど下茹する。茹で上がったら、ざるにあげて粗熱をとる。(その後切りにくいので水ではすすがない)

  3. 3

    粗熱をとっている間に人参・椎茸・生姜は細切り、しめじと豚バラは小さめに切る。

  4. 4

    粗熱の取れた白滝を米のサイズになるまで包丁で切りまくる!

  5. 5

    研いだ米、調味料、茅乃舎出汁の中身、椎茸の戻し汁を炊飯釜に入れ、2合メモリより少なめに水を加える。③と④を加え炊飯する。

  6. 6

    炊き上がり!

コツ・ポイント

●白滝は水分多めなので、白滝の前に調味料を入れ、さらに水を控えめに加えると水っぽくなりません。
●白滝入りなので、冷凍はあまりお勧めできません。変な食感になります。
●人参は糖質高めなので、気になる方は色味程度でもいいかもです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mototaro
mototaro @cook_40342660
に公開

似たレシピ