ひんやり美味しい☆夏のなすのおひたし

しあわせぶた
しあわせぶた @cook_40096257

夏にぴったりな、ごま油を使った韓国風のなすのおひたしです。ぜひ、冷蔵庫でしっかり冷やして食べてください。
このレシピの生い立ち
夏になると実家でよく出ていたメニューです。これを食べると夏だなーと感じます。

ひんやり美味しい☆夏のなすのおひたし

夏にぴったりな、ごま油を使った韓国風のなすのおひたしです。ぜひ、冷蔵庫でしっかり冷やして食べてください。
このレシピの生い立ち
夏になると実家でよく出ていたメニューです。これを食べると夏だなーと感じます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. なす 5~6本
  2. 200~300ccほど
  3. 醤油 大さじ4~5
  4. ごま 大さじ4~5
  5. ネギ(お好みで) 好きなだけ

作り方

  1. 1

    なすを縦に6等分~8等分に切り、5分ほど水に浸けてあく抜きする。

  2. 2

    鍋になすを入れ、水をなすの高さ半分くらいまで入れる。落し蓋と外蓋をして中火にかける。

  3. 3

    時々天地を返し、なすがしんなりするまで茹でる。

  4. 4

    茹でている間に…。
    ボウルに醤油とごま油を入れておく。好みで刻んだネギを入れても。

  5. 5

    なすが茹であがったら、なすをボウルに移す。水切りは神経質にならなくても大丈夫。ポタポタ滴っていても気にしない。

  6. 6

    ボウルの中で天地返して混ぜ合わせて出来上がり。
    冷蔵庫に入れて冷やして食べるのがオススメ。

  7. 7

    お好みでおろしショウガを添えても美味しいです。

  8. 8

    ※鍋からボウルに移す時、お玉と箸でなすをすくい、お玉を傾けてお玉の中の湯が落ちたら、なすから滴る水分は気にせずボウルへ。

コツ・ポイント

ぜひ、しっかり冷やしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しあわせぶた
しあわせぶた @cook_40096257
に公開
こんにちは☆しあわせぶたです。食べるの大好き、作るの大好き♪で、日々、夫と息子たち(と自分)の為に作ってます。主婦歴も10年を越えましたが、まだまだクックで料理修行中です(^-^)
もっと読む

似たレシピ