冷やっこ

ザ・冷やっこです♪ 冷や奴ってどうやって作るんだろ?ともしもわからなくなった時の場合のメモ的に。
このレシピの生い立ち
薬味に大葉を使った冷やっこにしようと思っていたのに、すっかり忘れてただ普通の冷やっこになりました(^◇^;)
冷やっこ
ザ・冷やっこです♪ 冷や奴ってどうやって作るんだろ?ともしもわからなくなった時の場合のメモ的に。
このレシピの生い立ち
薬味に大葉を使った冷やっこにしようと思っていたのに、すっかり忘れてただ普通の冷やっこになりました(^◇^;)
作り方
- 1
水で軽く洗って水を切った豆腐を、正方形や長方形に包丁で切り、器に盛ります。
- 2
小ネギを3mm程度の輪切り(長ネギな薄い輪切り)にして乗せます。
- 3
鰹節と、おろし器でおろした生姜を軽く搾って乗せます。
- 4
醤油をかけて出来上がり(*^▽^*)
- 5
※こずっぺさんまたまたつくレポどうもありがとうございました。そうなのです。大葉があるとホントにホントに美味しいですよね♪
- 6
※私市ビッキーズ津門巳さん。つくレポどうもありがとうございました。豪華すぎですよ〜(*^^*)美味しそうですね!
- 7
※オウジリリノエさんつくレポありがとうございました♪子供達に継承の為簡単な物も記録してます(笑)こちらこそいつも感謝です
- 8
※ムーミン☆ママさん。つくレポどうもありがとうございました。とても嬉しいです(*^▽^*)
- 9
※あっちゃんキッチン♪さん。つくレポどうもありがとうございました。綺麗に出来ていて美味しそうですね!
- 10
※ぱふ♪さん。またまたどうもありがとうございました(*>∀<*)好きな薬味が同じで嬉しいです。いつも感謝です!
- 11
※おもちまるとシャルルさん。嬉しいです。つくれぽどうもありがとうございました(*^▽^*)ホントに生姜って万能ですね。
- 12
※オウジリリノエさん。またまたつくれぽどうもありがとうございました(*^_^*)Qちゃんで全然OKです。既に使われている
- 13
(続き)とのことで前にぽろっとつけているので。何事もシンプルイズベストですネ♪これからも宜しくお願いします!
- 14
※ぱふ♪さん、どこの家でも同じような冷や奴にまたまたつくれぽどうもありがとうございますm(_ _)m感謝です♪子供達が
- 15
(続き)全然料理をしないので、いつか作る気になったら参考になるかな…と思って簡単なものもUPしている次第で恐縮です^^;
- 16
【2023年11月23日】「ひややっこ」の人気検索でトップ10入り致しました。どうもありがとうございました♪
- 17
【2023年11月20日】おかげさまで話題入り致しました。素敵なレポを皆様どうもありがとうございました♪
コツ・ポイント
豆腐は水でサッと洗って皿におきますが、時間が経つと水が出てくるので、食べる直前に作ります。
似たレシピ
その他のレシピ