梅ジュースの梅で!さっぱり梅アイス

TOSOKO @cook_40278670
さっぱりシャリシャリの梅アイス。ミキサーであっという間に作れます。爽やかで夏にぴったりです。
このレシピの生い立ち
たくさん作った梅ジュース、いつも梅だけ余ってしまいます。みんなが大好きで食べやすいアイスにしてみました。
梅ジュースの梅で!さっぱり梅アイス
さっぱりシャリシャリの梅アイス。ミキサーであっという間に作れます。爽やかで夏にぴったりです。
このレシピの生い立ち
たくさん作った梅ジュース、いつも梅だけ余ってしまいます。みんなが大好きで食べやすいアイスにしてみました。
作り方
- 1
梅ジュースの梅の種を取ります。
- 2
ミキサーに梅を入れます。
- 3
生クリームを入れます。
- 4
ミキサーでなめらかになるまで撹拌します。
- 5
味見をして、砂糖・はちみつ・レモン汁などでお好みの味に整え、更に撹拌します。
- 6
タッパーなどに流し、冷凍庫に。
- 7
1〜2時間したら取り出して、よく混ぜ、冷凍庫に。
- 8
(省略しても大丈夫です)
更に1〜2時間後に取り出して混ぜ、冷凍庫に。 - 9
しっかり凍らせた状態。
固すぎる場合は、少し常温で溶かしてください。 - 10
シャリシャリ系のさっぱりアイスです。
コツ・ポイント
生クリームは動物性のものだとコクが出ます。植物性のものだと固めになりますが、さっぱりです。牛乳だとカチカチになってしまいます。
味は味見しながらお好みで。凍ると味がぼやけるので、少し甘めにするのがオススメです。
似たレシピ
-
-
-
圧力鍋でいわしの梅煮(梅ジュースの梅で) 圧力鍋でいわしの梅煮(梅ジュースの梅で)
お魚料理が苦手な私でも作れました。真さんのいわしの山椒煮を参考に、梅ジュースの梅を再利用して。シンプルに梅としょうゆだけで味付け。暑い夏にすっきりさっぱりした一品を。 kumaneko7 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20829614