鶏の唐揚げ

99キッチン @cook_40190515
片栗粉で揚げたら唐揚げ。粉をうたずに焼いたらもろみチキン。魚の唐揚げにもなるベースの味付け。
このレシピの生い立ち
子どもの時から食べているわたしのお母さんの味。
今は子どもも食べて親子3代の味。
お弁当にもお夕飯の作り置きにも助かる一品。
鶏の唐揚げ
片栗粉で揚げたら唐揚げ。粉をうたずに焼いたらもろみチキン。魚の唐揚げにもなるベースの味付け。
このレシピの生い立ち
子どもの時から食べているわたしのお母さんの味。
今は子どもも食べて親子3代の味。
お弁当にもお夕飯の作り置きにも助かる一品。
作り方
- 1
骨付きなら鶏足3本分を骨から外す。
肉に軽く切れ目を入れて味が染み込むようにする。 - 2
にんにく・生姜→すりおろし。すりおろし汁を肉に加える。
- 3
酒・しょうゆを加えて揉み込む。冷蔵庫で6時間以上漬け込むと味がしっかり入りタレなしでもおいしく食べれます。
- 4
180度の油でこんがり揚げる。
- 5
鶏肉をひと口大に切る。
ネギ・甘酢・ごまをふってできあがり。 - 6
発酵食品のタルタルソース
レシピID:20324974 - 7
甘酢ソース:
レシピID:20839145 - 8
もろみチキン レシピID : 20885734
コツ・ポイント
すりおろしたにんにくや生姜が入ると揚げた時に焦げになります。気にならないようなら絞らずにそのまま入れてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20836481