豚ロースのステーキ(☆照り焼き☆)

weedpapa
weedpapa @cook_40301867

豚ロース照り焼き!
ニンニク入りで食欲モリモリ!
このレシピの生い立ち
豚ロースを照り焼き風にして食べたくで作りました!

豚ロースのステーキ(☆照り焼き☆)

豚ロース照り焼き!
ニンニク入りで食欲モリモリ!
このレシピの生い立ち
豚ロースを照り焼き風にして食べたくで作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚肉ロース(カツ用) 3枚(約300g)
  2. シメジ 1/2袋
  3. モヤシ 1/2袋
  4. 調味料
  5. 塩コショウ 適宜
  6. サラダ油 大さじ2杯
  7. ニンニク 2片
  8. 料理酒 大さじ3杯
  9. みりん 大さじ3杯
  10. 醤油 大さじ2杯
  11. めん 大さじ2杯
  12. 砂糖 大さじ1杯
  13. 七味 適宜

作り方

  1. 1

    筋切りし全体に塩コショウします。
    ※筋切り
    →白身と赤身の境を包丁で切り身を入れる(焼いても丸まらないようにするため)

  2. 2

    ニンニクを細かく切ります。
    フライパンにサラダ油をひき、ニンニクを入れ中火にして炒めます。

  3. 3

    にんにくを1分程炒めたら、豚ロース肉、料理酒、みりんを入れ中火のまま蓋をします。

  4. 4

    肉をひっくり返して、両面を適度に焼きます。

  5. 5

    両面が適度に焼けたら、
    醤油、めん露、砂糖を入れます。
    肉に馴染ませます。

  6. 6

    モヤシ、シメジを入れます。

  7. 7

    モヤシ、シメジを肉の下に入れます。
    (肉が焦げないようにするため)

  8. 8

    蓋をして約5分中火で煮ます。

  9. 9

    シメジとモヤシがしんなりしたら完成です!

  10. 10

    お皿によそいます。
    お好みにより、七味を豚ロース肉に振りかけてもピリリとして美味しいです!

コツ・ポイント

筋切りをした方がお肉が丸まらなくてよいです。
シメジやモヤシ以外の野菜でももちろんオッケーです。
ただし、モヤシを使用しない時には、醤油とめん露を少し少なめにした方がよいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
weedpapa
weedpapa @cook_40301867
に公開
手軽に簡単な男料理です(^^)v
もっと読む

似たレシピ