発芽玄米のたけのこご飯

チカしょくどう @cook_40140949
白米は糖質が気になる人、玄米食べたい人。今の炊飯器はお手軽に炊けます。おうちにある材料で手軽に作りました。
このレシピの生い立ち
炊き込みご飯は大好きなので沢山食べちゃいますが、発芽玄米なら罪悪感が少ないので作ってみました。材料も家にあるものでざっくりとできます。
発芽玄米のたけのこご飯
白米は糖質が気になる人、玄米食べたい人。今の炊飯器はお手軽に炊けます。おうちにある材料で手軽に作りました。
このレシピの生い立ち
炊き込みご飯は大好きなので沢山食べちゃいますが、発芽玄米なら罪悪感が少ないので作ってみました。材料も家にあるものでざっくりとできます。
作り方
- 1
発芽玄米3合を炊飯器に入れて普通の水加減に浸しておく。そこにだしの素を小さじ2を入れておく。(洗米しなくてもいい)
- 2
①に焼き鳥の缶詰1つを汁ごと、3センチくらいの長さに切った油揚げ1/2枚、同じ長さの細切りにした人参を入れて軽く混ぜる。
- 3
味付けに塩こんぶを指三本でひとつまみ。塩小さじ2、しょうゆ小さじ1(注※入れすぎると出来上がりが黒くなります)を足す。
- 4
小さく切ったタケノコ(角切りでも薄切りでもお好みで)を入れひと混ぜしたら、炊き込みモードで炊く
- 5
炊き上がったらサラダ豆を入れて一度軽く全体を混ぜて5分程度蒸らして出来上がり。
※豆はお好みで。無くても良いです。
コツ・ポイント
玄米で色がわかりにくいのと、塩こんぶとしょうゆで色が濃くなりやすいので調味料は塩で、しょうゆは風味付け程度に。
注意!!炊飯器によって使用が禁止されている食材があるため、ご家庭の製品の取扱説明書を確認のうえ調理して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20839827