カレーめし*生卵をのせて自由軒カレー風

pokoぽん☆彡 @cook_40054557
スパイシーな辛さに牛脂のコクが美味しい具が小さめ混ぜカレー。まろやかな卵黄をからめて好みでソースをかけて旨味をプラス♪
このレシピの生い立ち
今までも、前日の余ったカレーを混ぜカレーにしていましたが、具材を小さくして混ぜやすいように作りました。
カレーめし*生卵をのせて自由軒カレー風
スパイシーな辛さに牛脂のコクが美味しい具が小さめ混ぜカレー。まろやかな卵黄をからめて好みでソースをかけて旨味をプラス♪
このレシピの生い立ち
今までも、前日の余ったカレーを混ぜカレーにしていましたが、具材を小さくして混ぜやすいように作りました。
作り方
- 1
牛肉は小さく刻んで塩こしょうをしながら炒め、粗いみじん切りにした野菜を加えていく。
- 2
野菜をすべて加えながら、更に炒める。
- 3
赤ワインを加えて煮たったら水を加えて沸騰させ、灰汁をとって弱火にし、1時間ほど煮込む。
- 4
カレールゥを加えて、更に10分ほど煮込む。
- 5
※普通にカレーライスにしてもOK。
画像は牛丼の具をトッピング
ID:17681578 - 6
フライパンに炊いたご飯とカレーを炒め合わせる。
※翌日余った物でもOK。 - 7
皿に移し、中央を凹ませ、生卵を盛り付ける。
- 8
お好みでウスターソースをかける。
- 9
混ぜながら食べる。
似たレシピ
-
かぶと牛すじとろとろのカレー かぶと牛すじとろとろのカレー
おうち時間に、赤ワインでじっくり牛すじを煮込めば、とろとろの大人なカレーに!ジューシーで甘い冬のかぶとの相性もぴったり。 ハウス食品株式会社 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20840999