人参の葉っぱと玉ねぎの天ぷら

♡ぷーさん♡旦那 @cook_40323979
三浦のお土産で貰った立派な葉っぱ付き人参を子供に食べさせたくて作りました
このレシピの生い立ち
昔、母が作ってくれた大好きな天ぷらを再現です!
人参の葉っぱと玉ねぎの天ぷら
三浦のお土産で貰った立派な葉っぱ付き人参を子供に食べさせたくて作りました
このレシピの生い立ち
昔、母が作ってくれた大好きな天ぷらを再現です!
作り方
- 1
人参の葉っぱを切り落とします
- 2
人参は食べやすい大きさに切ります
- 3
人参の葉っぱを食べやすい大きさに切り水で洗います
茎はできれば取り除きましょう - 4
玉ねぎも食べやすい大きさに切ります
- 5
袋に③を入れて小麦粉と片栗粉を入れ振りながら粉をつけて下さい
- 6
小麦粉、水、塩、隠し味にお酢を混ぜておきます
- 7
⑥に②.④.⑤を入れて混ぜます
- 8
油を180℃に熱し一口大の大きさにして揚げていきます
- 9
粗熱を取りお皿に盛れば完成!
似たレシピ
-
-
-
にんじんの葉っぱの天ぷら にんじんの葉っぱの天ぷら
にんじんに葉っぱが付いていたら、買いたくなります。洗った葉っぱの水分が少しついたままで、粉をまぶして、揚げるだけ。お好みのお塩で。栄養満点 わかなおママ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20842104