紫蘇ジュースの搾りカスで赤しそのペスト

canadawhistler
canadawhistler @cook_40090578

赤シソジュースを作った後のシソでも十分美味しいペストを作れます。
チーズはお好みで。
このレシピの生い立ち
赤シソジュースを作るときの赤シソの搾りカスでいつもゆかりを作っていましたが、青紫蘇のペストが好きなので、赤シソジュースの搾りカスでも作れるかと思い作ってみたら、美味しく出来たのでレシピで紹介。

紫蘇ジュースの搾りカスで赤しそのペスト

赤シソジュースを作った後のシソでも十分美味しいペストを作れます。
チーズはお好みで。
このレシピの生い立ち
赤シソジュースを作るときの赤シソの搾りカスでいつもゆかりを作っていましたが、青紫蘇のペストが好きなので、赤シソジュースの搾りカスでも作れるかと思い作ってみたら、美味しく出来たのでレシピで紹介。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

出来上がり300g弱
  1. 赤しそジュースの搾りかす 80g
  2. 胡桃(他のナッツでもOK) 50g
  3. エクストラバージンオリーブオイル 140g
  4. にんにく 大ひとかけ
  5. 2つまみ強
  6. 黒コショウ 適量

作り方

  1. 1

    全てをフードプロセッサーに入れ、滑らかになるまで混ぜる。

  2. 2

    写真はピーカンナッツを使用。私はいつも、フライパンで火を通しながら、塩胡椒で味を整えながら混ぜます。

  3. 3

    沢山作ったら製氷器に入れて冷凍保存。食べる時は、フライパンで弱火〜中火で解凍→茹で上がったパスタを加えて混ぜて出来上がり

コツ・ポイント

フレッシュな葉っぱと違い、搾りかすなので、滑らかになるまでよく混ぜてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
canadawhistler
canadawhistler @cook_40090578
に公開
人間4人と犬3匹でイギリスの田舎暮らし。日本でよく使う大根とか白菜はなかなか手に入りません。薄切り肉は中華食材店でしか手に入らず高価なので挽肉で代用したり、ブロック肉(手に入りやすい)で頑張ってチャーシュー作ってみたり。毎日クックパッド様々です!
もっと読む

似たレシピ