シンプルなとうもろこしスープ

monmon1219
monmon1219 @cook_40069345

生のとうもろこしで作るスープです。冷やして冷製スープにしてもおいしいです。
このレシピの生い立ち
とうもろこしをもらったのですが、あまり甘くなかったのでスープにして、すこし甘みと塩分を足して作ってみました。

シンプルなとうもろこしスープ

生のとうもろこしで作るスープです。冷やして冷製スープにしてもおいしいです。
このレシピの生い立ち
とうもろこしをもらったのですが、あまり甘くなかったのでスープにして、すこし甘みと塩分を足して作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. とうもろこし 2本
  2. バター 10g
  3. 牛乳or豆乳 400ml
  4. 小さじ1
  5. さとう 小さじ1

作り方

  1. 1

    生のとうもろこしを剝きます。包丁を使って削ぐように実と芯に分けてください(ケガしないように気をつけて!)

  2. 2

    小鍋にバターを入れて、そこにとうもろこしの実を入れて焦がさないように弱火でじっくり炒めます

  3. 3

    とうもろこしに少し透明感が出てきたら、ハンドブレンダーで潰しやすいように牛乳or豆乳を少しだけ加えます

  4. 4

    お鍋にハンドブレンダーを入れて、粒がなくなるように潰していきます

  5. 5

    ある程度粒感がなくなって、クリームっぽくなったら残りの牛乳or豆乳を入れて沸騰しないように気をつけながら温めます

  6. 6

    お塩とさとうで味を整えて完成です

コツ・ポイント

裏ごしなどはしないので、粒感があるスープです。牛乳で作るとあっさりめ、豆乳だとこってりめのスープになります。
蓋をするタイプのミキサーを使う場合は、爆発防止のために冷ましてから撹拌してください。ハンドブレンダーならそのままでOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
monmon1219
monmon1219 @cook_40069345
に公開
クックパッド歴14年。最近は家庭菜園を楽しみながら、とれたての野菜のおいしさに感動!みなさんのレシピを参考にすることが多いですが、たまーに自分もレシピをアップしたりします。
もっと読む

似たレシピ