(略記)スパイスから作るトマトカレー♪

コック初心者
コック初心者 @cook_40309554

大人も小学生も喜んで食べるヘルシーカレーです。軽いので朝食の食パンにつけてもスッキリ。油っこくないので後片付けも楽ちん♪
このレシピの生い立ち
本屋で「地球の歩き方 世界のカレー図鑑」を衝動買いして、ぼーっと読んでいたらスパイスからカレーを作ってみたくなり作りました。スパイスカレーのレシピをいくつか見て、自分流に簡単に作れるようにしました。食材も簡単に手に入るものに限定しています。

(略記)スパイスから作るトマトカレー♪

大人も小学生も喜んで食べるヘルシーカレーです。軽いので朝食の食パンにつけてもスッキリ。油っこくないので後片付けも楽ちん♪
このレシピの生い立ち
本屋で「地球の歩き方 世界のカレー図鑑」を衝動買いして、ぼーっと読んでいたらスパイスからカレーを作ってみたくなり作りました。スパイスカレーのレシピをいくつか見て、自分流に簡単に作れるようにしました。食材も簡単に手に入るものに限定しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人分
  1. 【A】香り付け
  2. シナモンスティック 1本
  3. カルダモンの実 8個
  4. にんにく 3かけ
  5. 【B】炒める具材
  6. 玉ねぎ 3個
  7. 生姜 1かけ
  8. 【C】トマトとバナナ
  9. トマト缶(ホール) 1缶
  10. バナナ 3本
  11. 【D】メインのスパイス
  12. ターメリック 小さじ4 (8g)
  13. ラムマサラ 小さじ2 (3g)
  14. クミン 小さじ4 (5g)
  15. コリアンダー 小さじ4 (6g)
  16. 小さじ1.5 (7g)
  17. 【E】肉
  18. 鶏もも肉 600g
  19. 【F】煮込み用
  20. 400cc
  21. ローリエの葉 6枚
  22. ココナッツミルク 1缶

作り方

  1. 1

    スパイス【D】を出しておきます。

  2. 2

    バナナをフォークでしっかり潰します。

  3. 3

    肉を唐揚げサイズに切ります。

  4. 4

    玉ねぎと生姜とにんにくをみじん切りにします。

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルを軽く敷き、【A】を中火で香り立つまで炒めます。

  6. 6

    【B】を入れ、玉ねぎが少し茶色っぽくなるまで中火で炒めます。10分くらい。

  7. 7

    シナモンスティックとカルダモンの実を取り除きます。

  8. 8

    中火のまま、トマトを入れて混ぜます。

  9. 9

    中火のまま、バナナを入れて混ぜます。

  10. 10

    中火のまま、スパイス【D】を入れて混ぜます。

  11. 11

    中火のまま、鶏肉を入れて、肉の色が変わるまで加熱します。

  12. 12

    水とローリエの葉を入れて混ぜ、強火にします。

  13. 13

    沸騰したらコトコトする程度の弱火にして3分煮込みます。

  14. 14

    ココナッツミルクを入れて混ぜ、強火にします。

  15. 15

    沸騰したらコトコトする程度の弱火にして蓋をし、肉やトマトの食感が良くなるまで煮込みます。30分くらい。

  16. 16

    塩で味の調整をしたら完成です!

  17. 17

    ローリエの葉は食べることができないので取り除いて盛り付けてください。

コツ・ポイント

小学生も食べるかどうかは、辛くないガラムマサラがポイント!GABANのガラムマサラは辛くなくて丁度いいです。八幡屋礒五郎のガラムマサラは辛かった。

玉ねぎは、大量に食べることになるので、こだわった淡路島産がおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
コック初心者
コック初心者 @cook_40309554
に公開

似たレシピ