
まるかじりきゅうりの味噌.簡単.洗い物少

クックHXCDDP☆ @cook_40349113
味噌、溶けにくいですが、下の方に味噌が溶けずに溜まっていると、最後に濃い味を楽しめるのでそれはそれで良いです( ̄∀ ̄)
このレシピの生い立ち
夜中にお腹が空いたとき、マヨネーズたーっぷり乗せたきゅうりを食べてましたが、せっかくきゅうり食べるなら少しでもカロリーオフしたいと思い、味噌と混ぜ合わせてみました。(もろみが冷蔵庫になかったので)
まるかじりきゅうりの味噌.簡単.洗い物少
味噌、溶けにくいですが、下の方に味噌が溶けずに溜まっていると、最後に濃い味を楽しめるのでそれはそれで良いです( ̄∀ ̄)
このレシピの生い立ち
夜中にお腹が空いたとき、マヨネーズたーっぷり乗せたきゅうりを食べてましたが、せっかくきゅうり食べるなら少しでもカロリーオフしたいと思い、味噌と混ぜ合わせてみました。(もろみが冷蔵庫になかったので)
作り方
- 1
きゅうりを水で洗いキッチンペーパーで水分取る。
- 2
きゅうりの両端のヘタを切る。(噛みちぎる)噛みちぎれば包丁いらずですw
- 3
赤出し味噌+マヨネーズ+ゴマドレッシングを混ぜる(私の場合はカクキューさんの味噌)きゅうりで混ぜれば洗い物が減りますw
- 4
きゅうりをつけて食べる、味噌が水っぽくないのでしっかり付きます。おいしい。
コツ・ポイント
赤出し味噌:マヨネーズ:ゴマドレッシング=1:1:0.5、これで水っぽくない!赤出し味噌だとこの配分ですが他の味噌の場合は味噌多めがいいかと。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【簡単】キュウリとキャベツの手揉み和え 【簡単】キュウリとキャベツの手揉み和え
ビニール袋で揉んで和えるのですぐに味が馴染みます。鶏ガラスープの少し濃い味で、おかずやおつまみやお弁当にも良いです。tigal
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20845066