作り方
- 1
タッパーなどレンジ可能な保存容器にしらす、塩を入れ軽く混ぜたらラップをして、600wのレンジで2分加熱し乾燥させる。
- 2
一旦取り出し全体をほぐすように混ぜたら、また1分加熱する。
- 3
取り出したら、ごま、青のりも加えて混ぜ、粗熱が取れたら完成!
コツ・ポイント
ラップなしだとなかなか乾燥しないので、ラップを忘れずに!加熱後のやけどに注意!
お好みで刻み海苔や鰹節をいれてみても◎
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単美味しい♪ しらすふりかけ 簡単美味しい♪ しらすふりかけ
ちりめんじゃこではなくしらすでふりかけが作れないかと家にある材料を入れて炒ってみたらあら美味しい♪ゴマも入って栄養バランスもGOOD!お弁当にもぴったり! うまうまスマイル -
離乳食の残り活用☆しらすふりかけ 離乳食の残り活用☆しらすふりかけ
離乳食で使った食材の活用レシピです。出がらし、余ったしらす…ふりかけにして、親も頂きましょう( ´ ▽ ` )/ ringoninja -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20845174