鶏むね肉の梅と大葉の挟み揚げ

スタグラキッチン @cook_40344779
梅の酸味、大葉の香り、クリームチーズのまろやかさが仲良くハーモニーを奏でる一品です♪お弁当のおかずにも最適。
このレシピの生い立ち
鶏むね肉を使ったレシピです。
鶏むね肉の梅と大葉の挟み揚げ
梅の酸味、大葉の香り、クリームチーズのまろやかさが仲良くハーモニーを奏でる一品です♪お弁当のおかずにも最適。
このレシピの生い立ち
鶏むね肉を使ったレシピです。
作り方
- 1
大葉を半分に切る。鶏むね肉は間に具材が挟めるよう切り込みを先に入れ、削ぎ切りにする。
- 2
大葉、クリームチーズ、梅肉の順で挟む。
- 3
小麦粉、溶き卵、パン粉の順で衣をつける。
- 4
フライパンにサラダ油を1~2cm入れ、揚げ焼きにする。
- 5
出来上がり♪
コツ・ポイント
■梅肉とクリームチーズに塩味があるので、味付けは不要です。
■何もつけず、そのまま食べるのが美味しいです。
■クリームチーズの代わりに他のチーズを使ってもOK。
■チーズが飛び出ないよう包んでください。
似たレシピ
-
-
✿鶏むね肉・大葉と梅鰹節はさみ揚げ✿ ✿鶏むね肉・大葉と梅鰹節はさみ揚げ✿
サクッと切った時に大葉と梅鰹節の香りがとても良く鶏むね肉も柔らかくジューシーです❣ソースでも、ゆずポン酢でもお好みで~♡ クック漣ちゃん -
-
-
-
イワシの梅大葉はさみ揚げ イワシの梅大葉はさみ揚げ
巻くのは面倒なので、半身を合わせて揚げてみました。今回は身の部分が10〜15㎝の小さめイワシ。梅干しはお好みのもので。私はハチミツ漬けのものを使いました。 tonamama9 -
しそ香る♪はんぺんの和風ツナマヨ挟み揚げ しそ香る♪はんぺんの和風ツナマヨ挟み揚げ
お手頃なのに満足感あるおかずに☆ 梅と大葉で、すっきりとした味わいが楽しめます♪♪ お弁当にもgood(`・ω・)b miiado -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20845320